忍者ブログ
緑のくらしをつくるみせ 庭の林の森の (2018.5月より休業しています。造園の仕事はしてます。メールは生きてますのでお問い合わせ下さい) 2014年5月、南部町にて開店しました。お庭の緑や花、植木鉢などおいています。 2008.3~ 鳥取市にて開業 ~2012.2 閉店 2014.5~ 南部町にて移転開業 ~2018.5 休業→2019年以降の営業再開予定あり
2024/05
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは。

椿と花器展、ご好評いただいております。





昨年、今年と続けてこられた方は、「また春がきたねえ」「一年たったなあ」と、

巡る季節を花で感じていただけて、とてもうれしい。

また、はじめてこられる方は椿の可愛さを感じていただけてるかな!?、おそらく、たぶん。



私は、たくさんの椿と、花器に囲まれ、

あらためて花をいけるって楽しいな、と思っています。



季節を彩る花を、その自然な姿をいかして器に飾る。

そのために、どんな器がよいか。どういけようか。

飾る場所を片付けたり、掃除したり。

花器の陶器や素材にさわる、水にさわる、枝や葉をさわる。

花の香り、葉の香り、枝を切った時の香り。

飾ったあとももちろん見てうれしいし。



気持ちに余裕のないときこそ、手にとっていただければ。。

義務ではなく楽しみのひとつとして、取り入れてもらえたらいいなと思います。





こちらは、松江の原 洋一さんのもの。

とあるところで、原さんの器に花を何度もいけさせてもらっているのですが、
どんな花もすてきに受け入れてくれて、飽きなくて、しみじみよいなあ、と思っていたので、お願いして今回はじめてお取り扱いさせてもらっています。

シンプルで、遊び心があって、それにさりげなくお花をいかしてくれるのです。
大切に、長くつきあっていただける器なのでは、と思います。


椿・赤侘助(あかわびすけ)、加茂本阿弥(かもほんなみ)、西王母(せいおうぼ) など


 




米子市のミントチュチュレザー、川口さんの籐籠。
(前述の、「とあるところ」とは川口さんの店舗です)
こちらもお花にも、使う人にも、さりげない心遣いがいっぱい。

籠にいれると、お花が柔らかい雰囲気になります。
籐が月日とともに飴色になっていくのも楽しみのひとつです。



花・三叉(ミツマタ)
椿・月光(がっこう)

下 
椿・胡蝶侘助(こちょうわびすけ)


花器はほかにもありますので、次回もご紹介します^^


後半は、18日(金)~21日(月)まで開催です。


 

椿・大山白(だいせんはく)地元出身の椿です。
竹の器・大山町の庭師、小原さん



椿・雲龍椿(うんりゅうつばき)
器・原洋一さん



 

椿苗も、いろいろ。。



 

春の花、観葉植物なども入荷しております!







さいごに… 広告などで記事が見にくい方はPC版にてごらんくださいね
PR
コメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/02 あまべあまべ]
[09/04 佐久間 喜代子]
[09/04 佐久間 喜代子]
[09/19 ハマナ]
[09/18 ハマナ]
プロフィール
HN:
庭の林の森の
性別:
女性
自己紹介:
緑のくらしをつくるみせ 
庭の林の森の(にわのはやしのもりの)
鳥取県西伯郡南部町清水川254
open11→close17
営業日 金、土、日、月

HPは以前のもので、南部町バージョンは作成中です
カウンター
フリーエリア
忍者ブログ [PR]