緑のくらしをつくるみせ 庭の林の森の
(2018.5月より休業しています。造園の仕事はしてます。メールは生きてますのでお問い合わせ下さい)
2014年5月、南部町にて開店しました。お庭の緑や花、植木鉢などおいています。
2008.3~ 鳥取市にて開業
~2012.2 閉店
2014.5~ 南部町にて移転開業
~2018.5 休業→2019年以降の営業再開予定あり
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いよいよGWですね~
いいてんきだし、みなさまどこかへ行かれるのでしょうか。
お店は通常通り水曜のみ定休で営業しています。
このごろは天気がよいので、道すがらいろんなものを発見するのが楽しみであります。
山に咲いてる山桜だったり、通りがかる花壇の花が次々と様変わりする様子だったり。
花だけじゃなくて、こんなものも気になります。
きになる看板。というか店名。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/f5553a7f78b6d6c0bf68e1ad02734445/1209289126?w=288&h=352)
スナックならありえる気もしますが、喫茶店です。
そうそう、こんな地味な話題じゃなくて、華やかな母の日の話題でした。
こんな感じです。
これからまだ増えますよー
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/f5553a7f78b6d6c0bf68e1ad02734445/1209289130?w=288&h=352)
ほんじつはとりあえず雰囲気まで。。 さいごに… 広告などで記事が見にくい方はPC版にてごらんくださいね
いいてんきだし、みなさまどこかへ行かれるのでしょうか。
お店は通常通り水曜のみ定休で営業しています。
このごろは天気がよいので、道すがらいろんなものを発見するのが楽しみであります。
山に咲いてる山桜だったり、通りがかる花壇の花が次々と様変わりする様子だったり。
花だけじゃなくて、こんなものも気になります。
きになる看板。というか店名。
スナックならありえる気もしますが、喫茶店です。
そうそう、こんな地味な話題じゃなくて、華やかな母の日の話題でした。
こんな感じです。
これからまだ増えますよー
ほんじつはとりあえず雰囲気まで。。 さいごに… 広告などで記事が見にくい方はPC版にてごらんくださいね
PR
火曜の夜は、遅くなってへとへとでした。
元気をつけようと、お茶して帰りました。
近くの美容室、「Air」(エアー)さんでCAFE WEEKのイベントとして催されている3日限定エアノッポです。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/f5553a7f78b6d6c0bf68e1ad02734445/1209023896?w=300&h=245)
*砂糖入れが可愛かった!
美容室が3日限定でcafeに!!
すごい楽しいなー
昔もと.ピンクサロンだったカフェに連れて行ってもらったことがありますが、それも楽しかったなあ。。もと.銭湯カフェも話題でしたね、行ったことありませんが。普段と違うってそれだけでわくわくします。
今日は雑貨がちょこちょこはいりました。
にじゆらの手ぬぐいをブログで紹介するのは初めてでしょうか、新柄がたくさん入荷しました。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/f5553a7f78b6d6c0bf68e1ad02734445/1209023895?w=300&h=245)
とっても人気です^-^
大阪の「ナカニ」という老舗の手ぬぐい工場のオリジナル自社ブランドで、京都北山の雑貨屋さん、「アルファベット」さんがプロデュースされています。ひとつひとつは関西在住の画家や、型染め作家さんがデザインされています。
今流通しているほとんどはプリントですが、ナカニさんはいまだ糊をひき、染め、水洗いする昔ながらの技法でつくられています。プリントにはない独特の「にじみ」「ぼかし」が大きな特徴です。キチンキチンとしていない、その微妙なブレ感がなんだかほっとする、そんな手ぬぐいです。
今日、手ぬぐいのすてきな使い方をききました。
なんと、赤ちゃんの肌着にするそうです。水気をよく吸うし、肌さわりがよいから赤ちゃんがとっても気持ちよさそうなんだとか。一枚で上着が一着つくれちゃうんですって。裁縫のできるかたは、作ってプレゼントしてみてはいかがでしょうか♪とても喜ばれるとおもいます。
ほかにも夏バッグ入荷しています。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/f5553a7f78b6d6c0bf68e1ad02734445/1209023894?w=300&h=245)
いや、今日も寒いですけどね…、気分だけでも♪
さいごに… 広告などで記事が見にくい方はPC版にてごらんくださいね
元気をつけようと、お茶して帰りました。
近くの美容室、「Air」(エアー)さんでCAFE WEEKのイベントとして催されている3日限定エアノッポです。
*砂糖入れが可愛かった!
美容室が3日限定でcafeに!!
すごい楽しいなー
昔もと.ピンクサロンだったカフェに連れて行ってもらったことがありますが、それも楽しかったなあ。。もと.銭湯カフェも話題でしたね、行ったことありませんが。普段と違うってそれだけでわくわくします。
今日は雑貨がちょこちょこはいりました。
にじゆらの手ぬぐいをブログで紹介するのは初めてでしょうか、新柄がたくさん入荷しました。
とっても人気です^-^
大阪の「ナカニ」という老舗の手ぬぐい工場のオリジナル自社ブランドで、京都北山の雑貨屋さん、「アルファベット」さんがプロデュースされています。ひとつひとつは関西在住の画家や、型染め作家さんがデザインされています。
今流通しているほとんどはプリントですが、ナカニさんはいまだ糊をひき、染め、水洗いする昔ながらの技法でつくられています。プリントにはない独特の「にじみ」「ぼかし」が大きな特徴です。キチンキチンとしていない、その微妙なブレ感がなんだかほっとする、そんな手ぬぐいです。
今日、手ぬぐいのすてきな使い方をききました。
なんと、赤ちゃんの肌着にするそうです。水気をよく吸うし、肌さわりがよいから赤ちゃんがとっても気持ちよさそうなんだとか。一枚で上着が一着つくれちゃうんですって。裁縫のできるかたは、作ってプレゼントしてみてはいかがでしょうか♪とても喜ばれるとおもいます。
ほかにも夏バッグ入荷しています。
いや、今日も寒いですけどね…、気分だけでも♪
さいごに… 広告などで記事が見にくい方はPC版にてごらんくださいね
いやはや、よい天気となりました。
昨日のギャラりーそらのイベント、とても盛況。
アートフェスタとまちづくり、という観点でいろいろ話がありました。
いろいろ難しいことあるけど、現代アート好きなので私なりに参加したいなと思いました。
↓机の上にこんな風に飾ってありました。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/f5553a7f78b6d6c0bf68e1ad02734445/1208669276?w=300&h=245)
↓会場に展示してあったヤノベケンジさんの作品。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/f5553a7f78b6d6c0bf68e1ad02734445/1208669674?w=288&h=352)
アトムスーツをきたカトちゃん、と思われます。可愛い…。
さて、ひさしぶりのてんきなので花がいろいろ開いています。
シシリンチウムとオダマキ
シシリンチウムは曇りの日は閉じていて晴れの日に開きます。あけとじのある花以外に多いです。雨の日はミツバチとかも飛んでこないから開いてるだけ無駄なのかもしれません。
*モッコウバラ入荷しました 2625yen
トゲなし、病害虫知らず。
我が家ではついに庭木を覆ってしまう勢いで、昨年秋大幅にカットされました。
☆☆人気のモスポットたくさん入荷しました☆☆
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/f5553a7f78b6d6c0bf68e1ad02734445/1208669277?w=300&h=245)
ナチュラルな雰囲気で人気です。
945yen~3150yen
さいごに… 広告などで記事が見にくい方はPC版にてごらんくださいね
昨日のギャラりーそらのイベント、とても盛況。
アートフェスタとまちづくり、という観点でいろいろ話がありました。
いろいろ難しいことあるけど、現代アート好きなので私なりに参加したいなと思いました。
↓机の上にこんな風に飾ってありました。
↓会場に展示してあったヤノベケンジさんの作品。
アトムスーツをきたカトちゃん、と思われます。可愛い…。
さて、ひさしぶりのてんきなので花がいろいろ開いています。
シシリンチウムは曇りの日は閉じていて晴れの日に開きます。あけとじのある花以外に多いです。雨の日はミツバチとかも飛んでこないから開いてるだけ無駄なのかもしれません。
*モッコウバラ入荷しました 2625yen
トゲなし、病害虫知らず。
我が家ではついに庭木を覆ってしまう勢いで、昨年秋大幅にカットされました。
☆☆人気のモスポットたくさん入荷しました☆☆
ナチュラルな雰囲気で人気です。
945yen~3150yen
さいごに… 広告などで記事が見にくい方はPC版にてごらんくださいね
今日はいただいたドーナッツを昼食後に2個も食べてしまい、いまだおなかいっぱいのワタクシです。いちごドーナッツおいしかったです。ありがとうございました^-^
今日は午後からやっと雨があがり、花もさっぱりしたみたいです。
雨、あたってももちろんいいんですが花びらが痛んでしまうんですね。
もし雨で黒く変色した花びらが落ちて株元にたまっていたら、きれいにとってあげましょう。カビの原因になってしまいます。
さくじつ紹介したスマイラックス。
講演会で飾られる用に売れていきました♪
●まちとアートの創造的つながり
~そのきっかけをつくるための講演会と交流会
場所;ギャラりーそら
で演者のテーブルを飾っていただけるそうです。
私もこれから参加の予定。
土のものはそういった場所で使われることなかなかないけど、演出にひとやくかえたらうれしいなあ、と思います。
ひきつづき、昨日はいった植物。
*プリムラゴールドレース 200yen
ガーデニング上級者にとても人気の個性的なプリムラです。とくに英国でもてはやされているとか。プリムラは桜草、マラコイデス、ジュリアン、ポリアンサスなどいろんな種類がありますが、共通しているのは「寒さに強い」てこと。あまりに種類がありすぎて、ハマリだすととまらない~って感じです。
*四葉の黒クローバー 200yen
四葉もこんなに確実にでてしまうと、ありがたみも減る…気がするようなしないような(笑)とても丈夫で育てやすいです。よーく日にあてないと、緑になってヒヨヒヨに伸びてしまいます。外にうえても冬OK。のびてきたらばっさり刈り込んでしまうとまたしたからニュキニョキ。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/f5553a7f78b6d6c0bf68e1ad02734445/1208594551?w=288&h=352)
*八重ナスタチウム 263yen
可愛い?気持ちわるい?
意見は別れるかもしれませんが、私は好きです。
一重の普通バージョンはこれ↓
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/f5553a7f78b6d6c0bf68e1ad02734445/1208596909?w=225&h=300)
夏の超定番。ぐんぐんのびます。これも可愛いですけど~
ちなみにハーブです。お花も葉も食べられます。
葉はちょっとぴりっとしてカラシ風なんだとか。
でも私はちょっと青臭い気がするので試したことありません(スミマセン
)
さいごに… 広告などで記事が見にくい方はPC版にてごらんくださいね
今日は午後からやっと雨があがり、花もさっぱりしたみたいです。
雨、あたってももちろんいいんですが花びらが痛んでしまうんですね。
もし雨で黒く変色した花びらが落ちて株元にたまっていたら、きれいにとってあげましょう。カビの原因になってしまいます。
さくじつ紹介したスマイラックス。
講演会で飾られる用に売れていきました♪
●まちとアートの創造的つながり
~そのきっかけをつくるための講演会と交流会
場所;ギャラりーそら
で演者のテーブルを飾っていただけるそうです。
私もこれから参加の予定。
土のものはそういった場所で使われることなかなかないけど、演出にひとやくかえたらうれしいなあ、と思います。
ひきつづき、昨日はいった植物。
*プリムラゴールドレース 200yen
ガーデニング上級者にとても人気の個性的なプリムラです。とくに英国でもてはやされているとか。プリムラは桜草、マラコイデス、ジュリアン、ポリアンサスなどいろんな種類がありますが、共通しているのは「寒さに強い」てこと。あまりに種類がありすぎて、ハマリだすととまらない~って感じです。
*四葉の黒クローバー 200yen
四葉もこんなに確実にでてしまうと、ありがたみも減る…気がするようなしないような(笑)とても丈夫で育てやすいです。よーく日にあてないと、緑になってヒヨヒヨに伸びてしまいます。外にうえても冬OK。のびてきたらばっさり刈り込んでしまうとまたしたからニュキニョキ。
*八重ナスタチウム 263yen
可愛い?気持ちわるい?
意見は別れるかもしれませんが、私は好きです。
一重の普通バージョンはこれ↓
夏の超定番。ぐんぐんのびます。これも可愛いですけど~
ちなみにハーブです。お花も葉も食べられます。
葉はちょっとぴりっとしてカラシ風なんだとか。
でも私はちょっと青臭い気がするので試したことありません(スミマセン
![](/emoji/D/197.gif)
さいごに… 広告などで記事が見にくい方はPC版にてごらんくださいね
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新CM
[04/02 あまべあまべ]
[09/04 佐久間 喜代子]
[09/04 佐久間 喜代子]
[09/19 ハマナ]
[09/18 ハマナ]
最新記事
(02/22)
(11/23)
(08/17)
(05/29)
(05/01)
プロフィール
HN:
庭の林の森の
性別:
女性
自己紹介:
緑のくらしをつくるみせ
庭の林の森の(にわのはやしのもりの)
鳥取県西伯郡南部町清水川254
open11→close17
営業日 金、土、日、月
HPは以前のもので、南部町バージョンは作成中です
庭の林の森の(にわのはやしのもりの)
鳥取県西伯郡南部町清水川254
open11→close17
営業日 金、土、日、月
HPは以前のもので、南部町バージョンは作成中です
カウンター
フリーエリア