緑のくらしをつくるみせ 庭の林の森の
(2018.5月より休業しています。造園の仕事はしてます。メールは生きてますのでお問い合わせ下さい)
2014年5月、南部町にて開店しました。お庭の緑や花、植木鉢などおいています。
2008.3~ 鳥取市にて開業
~2012.2 閉店
2014.5~ 南部町にて移転開業
~2018.5 休業→2019年以降の営業再開予定あり
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ほんじつは曇り&雨。
むむー、静かです。
本日はお客様に注文してもらった寄せうえをつくっていました。
まず、鉢の穴が少なかったので、追加します。
水はけがよいことは、花が育つ大切な条件なのです。
真ん中のひとつ以外は私が空けました。
父に借りた電動ドリルで大助かり。
ちなみに、この鉢はテラコッタにみえますがファイバー樹脂でできています。ご注文いただいたお客様のおうちは風が強くて鉢がどんどん割れてしまうとのことでしたのでオススメしたものです。
軽くて、割れなくて、カッコいいという素晴らしい鉢。技術ってすばらしい…!
そして鉢底の石をひき、土をいれます。
苗をひとつづつ植えていきます。
丁寧に、丁寧に…
すべての苗を植えたら、できあがり。
風が強くてうまく写真がとれませんでした…
お客様のお好みで、白い花を中心に。
もちろん、私も大好きな色合いです♪
2.3日安静にしてから、日向へ。
夏に涼しい&夏中咲き続ける寄植えが出来上がりました♪
あとはお嫁入りを待つばかりです。
仕事が終わり、ひといき。
ほんじつお客様が差し入れてくださいました♪
らっぱやさんの鯛焼き♪可愛い~!!
ありがとうございました~!!おいしくいただきました☆ さいごに… 広告などで記事が見にくい方はPC版にてごらんくださいね
むむー、静かです。
本日はお客様に注文してもらった寄せうえをつくっていました。
まず、鉢の穴が少なかったので、追加します。
水はけがよいことは、花が育つ大切な条件なのです。
真ん中のひとつ以外は私が空けました。
父に借りた電動ドリルで大助かり。
ちなみに、この鉢はテラコッタにみえますがファイバー樹脂でできています。ご注文いただいたお客様のおうちは風が強くて鉢がどんどん割れてしまうとのことでしたのでオススメしたものです。
軽くて、割れなくて、カッコいいという素晴らしい鉢。技術ってすばらしい…!
そして鉢底の石をひき、土をいれます。
苗をひとつづつ植えていきます。
丁寧に、丁寧に…
すべての苗を植えたら、できあがり。
風が強くてうまく写真がとれませんでした…
お客様のお好みで、白い花を中心に。
もちろん、私も大好きな色合いです♪
2.3日安静にしてから、日向へ。
夏に涼しい&夏中咲き続ける寄植えが出来上がりました♪
あとはお嫁入りを待つばかりです。
仕事が終わり、ひといき。
ほんじつお客様が差し入れてくださいました♪
らっぱやさんの鯛焼き♪可愛い~!!
ありがとうございました~!!おいしくいただきました☆ さいごに… 広告などで記事が見にくい方はPC版にてごらんくださいね
PR
コメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新CM
[04/02 あまべあまべ]
[09/04 佐久間 喜代子]
[09/04 佐久間 喜代子]
[09/19 ハマナ]
[09/18 ハマナ]
最新記事
(02/22)
(11/23)
(08/17)
(05/29)
(05/01)
プロフィール
HN:
庭の林の森の
性別:
女性
自己紹介:
緑のくらしをつくるみせ
庭の林の森の(にわのはやしのもりの)
鳥取県西伯郡南部町清水川254
open11→close17
営業日 金、土、日、月
HPは以前のもので、南部町バージョンは作成中です
庭の林の森の(にわのはやしのもりの)
鳥取県西伯郡南部町清水川254
open11→close17
営業日 金、土、日、月
HPは以前のもので、南部町バージョンは作成中です
カウンター
フリーエリア