忍者ブログ
緑のくらしをつくるみせ 庭の林の森の (2018.5月より休業しています。造園の仕事はしてます。メールは生きてますのでお問い合わせ下さい) 2014年5月、南部町にて開店しました。お庭の緑や花、植木鉢などおいています。 2008.3~ 鳥取市にて開業 ~2012.2 閉店 2014.5~ 南部町にて移転開業 ~2018.5 休業→2019年以降の営業再開予定あり
2025/04
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちはー

急に肌寒く、秋もいよいよ終盤に…って感じです。
紅葉は、この朝夕の冷えこみと昼間の温度差で色味を鮮やかにするそうです。


去る24日(土曜)、商栄市場出店してきました。

 


  

普段は売っていない手作りの押し花ポストカードやリースも販売しました。

  会場の様子。おしゃれな自転車がたくさん。

会場は常にお客様がひっきりなし。秋の夜長を楽しまれた様子です。
いろんな食べ物も販売されていて、私は店番しながらてづくり水ギョウザをパクリ。皮がプリプリでナンプラー味でおいしかったー♪ほかには占い、マッサージ、と普通のフリーマーケットではあまりないお店がたくさん。

ところで会場内の一室では、一生懸命塗り絵をしている方々が…


 

この紙の線に沿って、いろんな線を描いていきます。「ネダフィルフォヴァ展」というイベント、このときが一回目で、このあと11月3日のパレードや川端のnopppさんでも開催されるそうです。会場では色づかいのすてきなSTOREさんの服の販売もあり、楽しそう。

この日はこれらの服をデザイン、販売される国時さんもいらっしゃっていて、いろいろお話を聞くことができて楽しいひとときでした。
なんと次の日お店にもきてくださったんですよー^^気さくな方でした。


さて、たくみ民藝店さんとブランさんとのコラボ企画、「日々是好日」はいよいよ30日(金)より。
どんな展示になることでしょう♪

それと期間中はすてきなかっぽう着もご紹介する予定です。詳しいご紹介はまたこんど…!お楽しみに◎
さいごに… 広告などで記事が見にくい方はPC版にてごらんくださいね
PR
コメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[04/02 あまべあまべ]
[09/04 佐久間 喜代子]
[09/04 佐久間 喜代子]
[09/19 ハマナ]
[09/18 ハマナ]
プロフィール
HN:
庭の林の森の
性別:
女性
自己紹介:
緑のくらしをつくるみせ 
庭の林の森の(にわのはやしのもりの)
鳥取県西伯郡南部町清水川254
open11→close17
営業日 金、土、日、月

HPは以前のもので、南部町バージョンは作成中です
カウンター
フリーエリア
忍者ブログ [PR]