忍者ブログ
緑のくらしをつくるみせ 庭の林の森の (2018.5月より休業しています。造園の仕事はしてます。メールは生きてますのでお問い合わせ下さい) 2014年5月、南部町にて開店しました。お庭の緑や花、植木鉢などおいています。 2008.3~ 鳥取市にて開業 ~2012.2 閉店 2014.5~ 南部町にて移転開業 ~2018.5 休業→2019年以降の営業再開予定あり
2025/02
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちはー!

水曜に仕入れてきたお花がたくさんで、てんやわんや~
観葉も手ごろなサイズがたっぷりとはいりました。

人気のものは早くうれてしまうのでぜひお早めに!

さて、お知らせを2点。

トットリノススメのイベントが今年もはじまります。

庭の林の森のはたくみ工藝店さんと、BRUN×WORKSさんとイベントをします。

◎手仕事と暮らす 日々是好日(ひびこれこうじつ) 場所;庭の林の森の隣空きブースにて
10月30(金)から11月8(日)10時半から19時まで 

民藝と、イギリスの古い家具やモダンな家具、それと緑。
今注目される鳥取民藝を中心に、手仕事のある暮らしの
生活空間をつくります。丁寧につくられた暮らしの道具を取り入れて、
毎日の暮らしをみつめなおしてみませんか。
スタイリングするのは全国初の民藝店であり鳥取民藝を発信するたくみ工藝店と暮らし道具店BRUN×WOKS(ブランワークス)、緑のある暮らしがテーマの庭の林の森のの3店です。

3店が選んだ日々を楽しくする「日々是好品々(ひびこれこうしなじな)」も販売します。
お楽しみに。

たくみ工藝店さんのブログ→http://mingei.exblog.jp/12173037/
brunさんのブログ→http://zakkabrun.exblog.jp/

場所はお店の隣です。メッセージさんが9月ででられたので今空き店舗になっています。


それと同じトットリノススメで、カフェパークさんの「商栄市場」に出店します。これは…明日です!

◎商栄市場 場所 商栄町251-4 (湖山街道 惣菜のやまもとの裏手です)

いろんなお店や個人が出展する楽しいフリーマーケットのようなものです。15-21時までやってますが、私はお店を17時半くらいで閉めてから現地に向かい、18時過ぎからいる予定です。
普段売ってない手作りの品も少々出品するよてい。。(間に合えば)
飲食もあってゆっくりできるので、ぜひぜひ寄ってくださいね!
夕方は冷えますので上着などをお忘れなく~


というわけで明日(10/24 土)は17時半にて早閉まいますのでよろしくおねがいします。

「トットリノススメ」というイベントについて詳しいことは主催者である工作社さんのブログでご確認ください。

工作社さんブログ→http://blog.kousaku-sha.com/



さいごに… 広告などで記事が見にくい方はPC版にてごらんくださいね
PR
コメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
[04/02 あまべあまべ]
[09/04 佐久間 喜代子]
[09/04 佐久間 喜代子]
[09/19 ハマナ]
[09/18 ハマナ]
プロフィール
HN:
庭の林の森の
性別:
女性
自己紹介:
緑のくらしをつくるみせ 
庭の林の森の(にわのはやしのもりの)
鳥取県西伯郡南部町清水川254
open11→close17
営業日 金、土、日、月

HPは以前のもので、南部町バージョンは作成中です
カウンター
フリーエリア
忍者ブログ [PR]