緑のくらしをつくるみせ 庭の林の森の
(2018.5月より休業しています。造園の仕事はしてます。メールは生きてますのでお問い合わせ下さい)
2014年5月、南部町にて開店しました。お庭の緑や花、植木鉢などおいています。
2008.3~ 鳥取市にて開業
~2012.2 閉店
2014.5~ 南部町にて移転開業
~2018.5 休業→2019年以降の営業再開予定あり
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは。
8/28(日)はティズクレイさんで初秋の草花のリースづくりワークショップでした。
色づいたばかりのムラサキシキブや、葛の葉、秋色にかわりつつあるあじさいなど、
季節のものを思い思いに飾り付けていただきました。
みなさんそれぞれに可愛い、この季節ならではのリースができあがりました。
遠方より来てご参加いただいた方もいて、うれしいひとときとなりました。
みなさんありがとうございました。
クレイさんでの展示販売は31日(水)まで。
観葉植物は少し延長して9/3(土)までです。
先日は鳥取市にて写真家の池本喜巳先生の東川賞受賞パーティーにいってきました。
池本先生と、ご友人である群言堂の松葉さんの特別対談、とっても楽しかった!
「ひとは茎や花ばかりみてしまうが、実は根が大事」
「実生(みしょう)」
など、植物にたとえてされる文化のお話。
鳥取の懐かしい人にもたくさん会うことができました。
私たちの暮らす山陰、そこに昔ながらのやり方で地道に営業する奇跡のような店を探してはを撮り続け、栄誉ある賞を受賞された池本先生。
本当におめでとうございます。
池本先生の楽しいお話はこの春オープンされた「池本喜巳ちいさな写真美術館(http://ikephoto.co.jp/)にて聞くことができますよ~
さいごに… 広告などで記事が見にくい方はPC版にてごらんくださいね
PR
コメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新CM
[04/02 あまべあまべ]
[09/04 佐久間 喜代子]
[09/04 佐久間 喜代子]
[09/19 ハマナ]
[09/18 ハマナ]
最新記事
(02/22)
(11/23)
(08/17)
(05/29)
(05/01)
プロフィール
HN:
庭の林の森の
性別:
女性
自己紹介:
緑のくらしをつくるみせ
庭の林の森の(にわのはやしのもりの)
鳥取県西伯郡南部町清水川254
open11→close17
営業日 金、土、日、月
HPは以前のもので、南部町バージョンは作成中です
庭の林の森の(にわのはやしのもりの)
鳥取県西伯郡南部町清水川254
open11→close17
営業日 金、土、日、月
HPは以前のもので、南部町バージョンは作成中です
カウンター
フリーエリア