緑のくらしをつくるみせ 庭の林の森の
(2018.5月より休業しています。造園の仕事はしてます。メールは生きてますのでお問い合わせ下さい)
2014年5月、南部町にて開店しました。お庭の緑や花、植木鉢などおいています。
2008.3~ 鳥取市にて開業
~2012.2 閉店
2014.5~ 南部町にて移転開業
~2018.5 休業→2019年以降の営業再開予定あり
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
よく降りましたね~!
でも、植物たちが元気そうです。
いろんなお花が入荷してますよ~
バラ♪「バラ マダム・アルフレッド・キャリエール」名前も姿も優雅です。日陰でも花が咲くというすてきな品種です。
シレネ。白い花が涼しそう…
大好きなミツバシモツケソウ(別名ギレニア)が入荷しています。これはわざわざ冬から注文していたもので、他ではなかなか手に入らない…ハズ。
見た目のわりに丈夫で、植えっぱなしでも毎年OKのお花です。
さてさて、本題です。
****************************
暮らしの根っこ、植物生活講座
◆ 室内で気軽にたのしむ グリーンの寄せ植えづくり
お部屋に植物を、身近に楽しみたい。
室内で育てるのは戸外で育てるのとは違うコツがあります。
グリーンの育て方、あわせ方、植え方、水のやり方などなど…
はじめての方も気軽にご参加ください。
◆料金 2900円(鉢、グリーン苗など材料費込、お茶、お菓子つき)
◆開催日 5月22日(日)、5月23日(月)※内容は同じです
◆10時30分~12時ごろまで
◆材料の準備がありますのでご予約ください^^(先着順)

※鉢、グリーンは変わることがあります。でもこんなイメージです。
さいごに… 広告などで記事が見にくい方はPC版にてごらんくださいね
でも、植物たちが元気そうです。
いろんなお花が入荷してますよ~
見た目のわりに丈夫で、植えっぱなしでも毎年OKのお花です。
さてさて、本題です。
****************************
暮らしの根っこ、植物生活講座
◆ 室内で気軽にたのしむ グリーンの寄せ植えづくり
お部屋に植物を、身近に楽しみたい。
室内で育てるのは戸外で育てるのとは違うコツがあります。
グリーンの育て方、あわせ方、植え方、水のやり方などなど…
はじめての方も気軽にご参加ください。
◆料金 2900円(鉢、グリーン苗など材料費込、お茶、お菓子つき)
◆開催日 5月22日(日)、5月23日(月)※内容は同じです
◆10時30分~12時ごろまで
◆材料の準備がありますのでご予約ください^^(先着順)
※鉢、グリーンは変わることがあります。でもこんなイメージです。
さいごに… 広告などで記事が見にくい方はPC版にてごらんくださいね
PR
晴れましたね~
はっっ
と気づけばもう10日もブログをお休みしちゃってました。
もう4月も末。来週からは連休になるなんて、イマイチ実感がわきません。
それだけでなく…連休あけは母の日です^^
今年は5月8日(日)です。
母の日のお知らせと、オリジナルのカードを作りました。

今年も、庭の林の森のらしいお花が入荷予定です^^
花を贈るって楽しいですよね。
お店で花を選ばれるのをみるとき、お買い上げのお花を包装してお渡しするとき、
花屋でよかったと思います。(緑でも、もちろん^^)
4月27日(水)の午後より入荷し始めます。
当日や前日ですとすぐに対応ができないこともありますので、
ご予約いただけますと確実です!
春色の鉢も入荷しています~

さいごに… 広告などで記事が見にくい方はPC版にてごらんくださいね
はっっ
と気づけばもう10日もブログをお休みしちゃってました。
もう4月も末。来週からは連休になるなんて、イマイチ実感がわきません。
それだけでなく…連休あけは母の日です^^
今年は5月8日(日)です。
母の日のお知らせと、オリジナルのカードを作りました。
今年も、庭の林の森のらしいお花が入荷予定です^^
花を贈るって楽しいですよね。
お店で花を選ばれるのをみるとき、お買い上げのお花を包装してお渡しするとき、
花屋でよかったと思います。(緑でも、もちろん^^)
4月27日(水)の午後より入荷し始めます。
当日や前日ですとすぐに対応ができないこともありますので、
ご予約いただけますと確実です!
春色の鉢も入荷しています~
さいごに… 広告などで記事が見にくい方はPC版にてごらんくださいね
こんにちは。
4月の教室もよせうえ教室です^^
****************************
暮らしの根っこ、植物生活講座
◆ はじめてさんのための…その2 寄せ植え教室
はじめてさんでも気軽に挑戦していただけるよせうえ教室です。
ただ植えるだけでなく、花を選ぶポイント、あわせ方、植え方、水のやり方などなど…
知ってるようで知らないよせうえづくりのポイントについてお話しながら作業していただきます。
◆料金 3000円(素焼き鉢、花苗など材料費込、お茶、お菓子つき)
◆開催日 4月14日(木)、4月17日(日)※内容は同じです
◆10時30分~12時ごろまで
◆材料の準備がありますのでご予約ください^^(先着順)

写真は前回つくったよせうえたち。
(もっといい写真をとっておけばよかった…)
以下のメールか、お電話で^^
niwanohayasinomorino@tulip.ocn.ne.jp
tel+fax0857-26-5073 営業時間10時半-19時
火曜定休
さいごに… 広告などで記事が見にくい方はPC版にてごらんくださいね
4月の教室もよせうえ教室です^^
****************************
暮らしの根っこ、植物生活講座
◆ はじめてさんのための…その2 寄せ植え教室
はじめてさんでも気軽に挑戦していただけるよせうえ教室です。
ただ植えるだけでなく、花を選ぶポイント、あわせ方、植え方、水のやり方などなど…
知ってるようで知らないよせうえづくりのポイントについてお話しながら作業していただきます。
◆料金 3000円(素焼き鉢、花苗など材料費込、お茶、お菓子つき)
◆開催日 4月14日(木)、4月17日(日)※内容は同じです
◆10時30分~12時ごろまで
◆材料の準備がありますのでご予約ください^^(先着順)
写真は前回つくったよせうえたち。
(もっといい写真をとっておけばよかった…)
以下のメールか、お電話で^^
niwanohayasinomorino@tulip.ocn.ne.jp
tel+fax0857-26-5073 営業時間10時半-19時
火曜定休
さいごに… 広告などで記事が見にくい方はPC版にてごらんくださいね
寒いですね~
3月の教室、ご案内ができました^^
今回は、きっとみなさんがお困りであろう、寄せ植えのメンテナンスをしてみようと思います。
お手持ちの、お気に入りの鉢を生かしたい!とか、このよせうえ、ひとつだけ元気なんだけど…
という方に向けたご案内です。
今回はリペア教室…、ですが、あたらしく鉢によせうえをつくりたい、という方も対応できますのでご相談くださいね。
**************
暮らしの根っこ、植物生活講座
◆3月24日(木)、3月27日(日)※内容は同じです
◆10時30分より12時ごろまで
◆はじめてさんのための… 寄せ植えリペア教室
気に入った寄せ植えも時間がたつと、お手入れが必要。
伸びすぎた枝をカットしたり、根を整理したり、植え替えをしたり。。。
元気のなかった植物が手をいれてよみがえるのは、うれしいことですね。
春を迎えるまえに、お気に入りの寄せ植えにちょこっと手をいれて、
より楽しめるひと鉢をつくりましょう。
◆持ち物
よせうえ鉢(直径30センチくらいまで。何か植えてあってもかまいません)
◆1500円(お茶、お菓子つき)
※花苗1個と培養土代を含みます。
※花苗を追加した分だけ実費にて別料金です。
ご予約、おまちしてます! さいごに… 広告などで記事が見にくい方はPC版にてごらんくださいね
3月の教室、ご案内ができました^^
今回は、きっとみなさんがお困りであろう、寄せ植えのメンテナンスをしてみようと思います。
お手持ちの、お気に入りの鉢を生かしたい!とか、このよせうえ、ひとつだけ元気なんだけど…
という方に向けたご案内です。
今回はリペア教室…、ですが、あたらしく鉢によせうえをつくりたい、という方も対応できますのでご相談くださいね。
**************
暮らしの根っこ、植物生活講座
◆3月24日(木)、3月27日(日)※内容は同じです
◆10時30分より12時ごろまで
◆はじめてさんのための… 寄せ植えリペア教室
気に入った寄せ植えも時間がたつと、お手入れが必要。
伸びすぎた枝をカットしたり、根を整理したり、植え替えをしたり。。。
元気のなかった植物が手をいれてよみがえるのは、うれしいことですね。
春を迎えるまえに、お気に入りの寄せ植えにちょこっと手をいれて、
より楽しめるひと鉢をつくりましょう。
◆持ち物
よせうえ鉢(直径30センチくらいまで。何か植えてあってもかまいません)
◆1500円(お茶、お菓子つき)
※花苗1個と培養土代を含みます。
※花苗を追加した分だけ実費にて別料金です。
ご予約、おまちしてます! さいごに… 広告などで記事が見にくい方はPC版にてごらんくださいね
こんにちは^^
2月の教室、「早春の景色植え」ご予約募集中です!
詳しくは↓
http://jinchouge.blog.shinobi.jp/
2月に入って、春めいた日が続きましたが、今日は一転、寒いですね!
うーん、でもお店には少しづつ春のものや鉢新しい鉢も入荷し始めています!届いた荷物を広げて、並べるのは楽しい…^^
来週、少しお休みします。
◆休業
2月14日(月)
2月15日(火)
2月16日(水)
ちょっと金沢21世紀美術館へいってきます。
お店をしてから、仕事がらみでない遠出ははじめて…
雪が心配ですけど^^
さいごに… 広告などで記事が見にくい方はPC版にてごらんくださいね
2月の教室、「早春の景色植え」ご予約募集中です!
詳しくは↓
http://jinchouge.blog.shinobi.jp/
2月に入って、春めいた日が続きましたが、今日は一転、寒いですね!
うーん、でもお店には少しづつ春のものや鉢新しい鉢も入荷し始めています!届いた荷物を広げて、並べるのは楽しい…^^
来週、少しお休みします。
◆休業
2月14日(月)
2月15日(火)
2月16日(水)
ちょっと金沢21世紀美術館へいってきます。
お店をしてから、仕事がらみでない遠出ははじめて…
雪が心配ですけど^^
さいごに… 広告などで記事が見にくい方はPC版にてごらんくださいね
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新CM
[04/02 あまべあまべ]
[09/04 佐久間 喜代子]
[09/04 佐久間 喜代子]
[09/19 ハマナ]
[09/18 ハマナ]
最新記事
(02/22)
(11/23)
(08/17)
(05/29)
(05/01)
プロフィール
HN:
庭の林の森の
性別:
女性
自己紹介:
緑のくらしをつくるみせ
庭の林の森の(にわのはやしのもりの)
鳥取県西伯郡南部町清水川254
open11→close17
営業日 金、土、日、月
HPは以前のもので、南部町バージョンは作成中です
庭の林の森の(にわのはやしのもりの)
鳥取県西伯郡南部町清水川254
open11→close17
営業日 金、土、日、月
HPは以前のもので、南部町バージョンは作成中です
カウンター
フリーエリア