忍者ブログ
緑のくらしをつくるみせ 庭の林の森の (2018.5月より休業しています。造園の仕事はしてます。メールは生きてますのでお問い合わせ下さい) 2014年5月、南部町にて開店しました。お庭の緑や花、植木鉢などおいています。 2008.3~ 鳥取市にて開業 ~2012.2 閉店 2014.5~ 南部町にて移転開業 ~2018.5 休業→2019年以降の営業再開予定あり
2025/07
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは^^

いいてんきが続きますね~!
昨日は山菜が食卓にあがって、やっと春だなあ…、と実感できました。
とりたてのふき、いいにおいでした。


明日の火曜は定休日ですが祝日なのでも営業です。
(すっかりお知らせするのを忘れてました。。)

母の日のお花、たくさん入荷しています。







オススメは、やっぱりあじさい。
あじさいは日本が原産地。気候があうので育てるのが苦手なおかあさんでも大丈夫です。それに、やっぱり華やかだし!

ミニサイズがかわいい、てまり咲き山あじさいも入荷してます^^

今年は観葉植物のよせうえもご用意しています。
室内をすがすがしく彩ってくれるグリーン、これからの季節にぴったりです。

おてんきがいいので散歩がてらお花をみにきてくださいね^^



さいごに… 広告などで記事が見にくい方はPC版にてごらんくださいね
PR
こんにちは。


来週の日曜日、5/9日(日)は母の日です。

5/2(土)より母の日のお花がたくさん入荷します!


今年はオールドローズ「ロサカニーナ」の写真を使ってカードをつくりました。写真は昨年入荷したときにとったもの。


くどくどしたお花はきらい。

っていうお母さんに、シンプル&ナチュラルなお花はいかがでしょう♪

にわのはやしのもりのらしいお花を選べたと思います!

予約&とりおきもできますよ~


予約いただくと、お待ちいただかなくても大丈夫。
直前の場合、ラッピングにすこしお時間をいだいています。

※お店ではなるべく直前にラッピングするようにしています。セロハンしていると花が蒸れて弱ってしまうのです。
セロハンは持ち運びのとき、お花が痛まないように保護するものなので、お渡ししたらすぐにセロハンをはずしてもらうように言い添えてくださいね。(鉢を覆っている紙は大丈夫です。)

 すてきな色のアジサイが入荷しました。私もはじめてみる色。

あと、宅配便による配送もできます。
(配送は6日くらいまでがオススメ)



 

お店には雑貨もふえてます♪







さいごに… 広告などで記事が見にくい方はPC版にてごらんくださいね
こんにちは^^

 いいお天気。向かいのハナミズキがきれいに咲いています。



本日は、バラの新苗が入荷しましたよ~



新苗とは、今年芽継ぎしたバラの苗のこと。バラの赤ちゃんです。お気に入りの品種が安価に手に入るのが特徴です。ピエールドロンサールやロココなど育てやすくてオススメの品種を厳選しての入荷です。

バラは難しいという印象がありますが、ツルバラは原種に近いせいか育ててみると案外と難しくないことに気づくと思います。もちろん、品種によっては難しいものもありますが、こわがらないで試してみてもらいたいなあ、と思います。(ちなみに、よく売られているミニバラより育てやすいと思います。ミニバラ難しいです…これも品種によりますケド)

特に今回は、丁寧にバラを生産している専門ナーセリーから取り寄せましたので品質も確かです。
バラを育ててみたい方、鉢植えで楽しみたい方、一度見に来てくださいね。

もうすぐ母の日なので、バラを育てたいと思っているお母さんの贈り物にもいいかもしれないですね^^

そうそう、母の日、来週末には入荷しますよ~
ヤマト便による発送もできますのでお問い合わせくださいね。

さて、バラといえば、昨年の夏リニュアルした「砂丘の家 レイガーデン」さんの花壇を担当させてもらっています。

 

こちらにはバラをたくさん植えました。先日、モッコウバラに蕾が。



今週あたり、たくさん咲いているかもしれませんね。
レイガーデンさんは、普段はカフェ営業もされていますから、砂丘あたりを散策がてら、寄ってみてはいかがでしょうか。庭のきれいなゆったりした空間で、ランチが食べられますよ^^


http://www.raygarden.jp/cafe/

(※結婚式のあるときには貸切になるので、電話で事前に確認がオススメです)


さいごに… 広告などで記事が見にくい方はPC版にてごらんくださいね
こんにちは。

さる金曜日、無事改装オープンすることができました。

 ひろーいです。写真うまくとれません。



そして日曜日には、よせうえ教室がありました。


    


どれもかわいくできました♪
お茶タイムは、ブラウニーとチャイ。2Fのバードネストさんのてづくりです。育て方などの話でもりあがりました^^

今回、みなさんがいちばんびっくりされていたのが「水やり」の量です。
思っていたよりたくさんあげることにびっくりされたようです。店頭でも一回にやる量についてはお話していたのですが、やはり見るのと聞くのとは大違いなんですね。「水やり」は植物を育てるのにはとっても大事な手入れですから、みていただけてよかったです^^

また近々開催したいと思います!

やっと気持ちよくすごせる気候になりました。

大きくなったお店と、かわいいお花やグリーンをみにきてくださいね。


※ついしん

ミドリバナアジサイ今年も入荷しました



最初から最後まで緑色のお花です。
欲しい方はお早めに!

さいごに… 広告などで記事が見にくい方はPC版にてごらんくださいね
こんにちは^^

先日の定休日は、仕入れにいってきました♪

ですが、カメラをわすれてしまい…(泣)


よいお花は、お早めに♪



☆よせうえ教室 参加募集してます☆

http://jinchouge.blog.shinobi.jp/Entry/423/

明日はよせうえ教室に使う鉢が入荷する予定なので、おってご紹介しますね。

さいごに… 広告などで記事が見にくい方はPC版にてごらんくださいね
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[04/02 あまべあまべ]
[09/04 佐久間 喜代子]
[09/04 佐久間 喜代子]
[09/19 ハマナ]
[09/18 ハマナ]
プロフィール
HN:
庭の林の森の
性別:
女性
自己紹介:
緑のくらしをつくるみせ 
庭の林の森の(にわのはやしのもりの)
鳥取県西伯郡南部町清水川254
open11→close17
営業日 金、土、日、月

HPは以前のもので、南部町バージョンは作成中です
カウンター
フリーエリア
忍者ブログ [PR]