緑のくらしをつくるみせ 庭の林の森の
(2018.5月より休業しています。造園の仕事はしてます。メールは生きてますのでお問い合わせ下さい)
2014年5月、南部町にて開店しました。お庭の緑や花、植木鉢などおいています。
2008.3~ 鳥取市にて開業
~2012.2 閉店
2014.5~ 南部町にて移転開業
~2018.5 休業→2019年以降の営業再開予定あり
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは。
9/30(金)~10/3(月) 11:00 - 17:00
今週もopenしています。
「北京姫萩」が咲きました。
ちいさくて、可愛らしい萩です。
寄せ植えになっていて、もうひとつはヤマアジサイです。
初夏と秋、どちらも楽しめるように植えました。
どうしても山野草は育てるのが難しそうと思われてしまいますが、
よっぽど高山草でもない限り難しくはなく、この鉢もお手入れは水やりしかしていません。
でも、ちょっと手入れを忘れがちになるとたちまち調子が悪くなるという意味では
難しいのかもしれません。
水やりも面倒なときもありますが、手間をかけるのも楽しみのうちです^^
一方、鉢に比べて格段に手間いらずなのがお庭に植えた場合。
赤い実がかなり色づいた、セイヨウカマツカ。
ホトトギスも満開。涼しくなってか元気になったツユクサも一緒に咲いています。
アベリアの変わり種。
白い花がさいたあと、緑のガクがお花のようになり、ちいさなアジサイのよう。
とても強靱なのもうれしい庭の緑です。
こちらは販売しています。
さいごに… 広告などで記事が見にくい方はPC版にてごらんくださいね
PR
コメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新CM
[04/02 あまべあまべ]
[09/04 佐久間 喜代子]
[09/04 佐久間 喜代子]
[09/19 ハマナ]
[09/18 ハマナ]
最新記事
(02/22)
(11/23)
(08/17)
(05/29)
(05/01)
プロフィール
HN:
庭の林の森の
性別:
女性
自己紹介:
緑のくらしをつくるみせ
庭の林の森の(にわのはやしのもりの)
鳥取県西伯郡南部町清水川254
open11→close17
営業日 金、土、日、月
HPは以前のもので、南部町バージョンは作成中です
庭の林の森の(にわのはやしのもりの)
鳥取県西伯郡南部町清水川254
open11→close17
営業日 金、土、日、月
HPは以前のもので、南部町バージョンは作成中です
カウンター
フリーエリア