忍者ブログ
緑のくらしをつくるみせ 庭の林の森の (2018.5月より休業しています。造園の仕事はしてます。メールは生きてますのでお問い合わせ下さい) 2014年5月、南部町にて開店しました。お庭の緑や花、植木鉢などおいています。 2008.3~ 鳥取市にて開業 ~2012.2 閉店 2014.5~ 南部町にて移転開業 ~2018.5 休業→2019年以降の営業再開予定あり
2025/02
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは^-^

先日、お店に早めにきて、「倉敷ガラス 小谷真三自選展」をみにいってきました。

↓文化村でご一緒させていただいているのでご厚意で特別に撮影させていただきました。(普段は撮影は禁止なんです)ステキ☆



厚手の吹きガラス、涼しそうだけど暖かい雰囲気です。
ああ、このデキャンタ(?)すごく可愛いです~いびつな形がたまりません。

民藝美術館の中で見るとまたレトロ感がしっくり。

http://mingei.exblog.jp/10898373/(たくみ工藝店さんのページ)

たくみさんでは只今小谷さんの作品即売会もおこなわれています。
どちらも8月9日までですよー。



さて、先日貰い手をさがしていた、青い目の美人ネコ、本日無事もらわれていきましたー♪

 バッグにおとなしくおさまり、眠ってしまうネコちゃん

ネコをひろわれたおじさんと新しい飼い主さん、ふたりともうれしそうで、ほんとによかったです^^

幸せにおなりー


さいごに… 広告などで記事が見にくい方はPC版にてごらんくださいね
PR
コメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
うちにも捨てられた保護中子ねこがいます。(7月16日)今は家で保護された時とは比べものにならないくらい大きくなり元気です。
このにゃんこちゃんは、毛づやや目の感じからして少し元気がなさそうですね。
知らない人に抱かれて眠ってしまったり、ワン子も平気なのは、性格がおとなしいというよりも体がしんどくて、抵抗する気もないのでしょうね。はやく元気になればいいのですが。なによりやさしい良い方にもらわれてよかったですね。安心しました。
NONAME 2009/08/01(Sat)19:51:45 編集
Re:無題
nonameさん

ご心配くださりありがとうございます。
そちらのネコちゃんも早くよいかたにであえますように。
【2009/08/01 23:29】
無題
美術館内、撮影してもOKなのですか!
NONAME 2009/08/01(Sat)21:19:46 編集
Re:無題
もちろん許可をいただきました!
記載追加しておきました。

親切なご指摘ありがとうございます。
【2009/08/01 23:31】
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
[04/02 あまべあまべ]
[09/04 佐久間 喜代子]
[09/04 佐久間 喜代子]
[09/19 ハマナ]
[09/18 ハマナ]
プロフィール
HN:
庭の林の森の
性別:
女性
自己紹介:
緑のくらしをつくるみせ 
庭の林の森の(にわのはやしのもりの)
鳥取県西伯郡南部町清水川254
open11→close17
営業日 金、土、日、月

HPは以前のもので、南部町バージョンは作成中です
カウンター
フリーエリア
忍者ブログ [PR]