忍者ブログ
緑のくらしをつくるみせ 庭の林の森の (2018.5月より休業しています。造園の仕事はしてます。メールは生きてますのでお問い合わせ下さい) 2014年5月、南部町にて開店しました。お庭の緑や花、植木鉢などおいています。 2008.3~ 鳥取市にて開業 ~2012.2 閉店 2014.5~ 南部町にて移転開業 ~2018.5 休業→2019年以降の営業再開予定あり
2025/07
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日お知らせしたとおり、

明日 23日水曜は臨時休業
翌日 24日木曜は定休日


につき2日間休業させていただきます。
展示会と仕入れです。季節的にグリーンを主にいれてくると思います♪
週末をお楽しみに~


ほんじつは、山野草好きのお客様がご来店。

自作の寄植えを拝見しました♪



ホタルブクロが入っています。かわいい!



実はこの鉢、お客様に先日購入いただいたもの。
おばあさんに習って、野草をうえるとおっしゃるので、
植えたら写真みせてください!
とお願いしていたら、なんとお店にご持参くださいました。
すごーーいうれしいです♪

野草は近所から採取されたそうです。ステキです~

こちらのお客様のは丈夫でよくあるものなので大丈夫なのですが…
最近山野草ブームで自生地がどんどんあらされて減っているとのウワサ、よく聞きます。注意してほしいのは山のものは根ごと採取しないようにしてほしいってことです。挿し木でふやしたりすれば根が残るのでまたでてきます。

ほかにもみせていただきました。

 ヒオウギスイセンと?な草

身近な自然に目をむけて、楽しむってすてきですね~

ではみなさままた金曜日~ さいごに… 広告などで記事が見にくい方はPC版にてごらんくださいね
PR
コメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ぜひ同好会!
初コメントです!
今日はお邪魔しました(^-^)/
素人の作品なんかブログにのせていただいて恐縮ですσ(^-^;)
いろんな事丁寧に教えてもらって、プロはさすが~と改めて思いました!

毎日花とグリーンに囲まれて、それが仕事にできてるなんてほんと羨ましいです(*^ー^)ノ

植物のもつ生命力神秘的な姿、なんか力が貰えちゃいますo(^-^)o
ほんと野草仲間募集したいですね
またお邪魔します
グリーンDay 2008/07/22(Tue)22:52:52 編集
Re:ぜひ同好会!
おへんじおそくなりました~

ぜんぜん恐縮しないでください~ワタシも野草ははじめたばかりでまだまだ…。野草は繊細なようでたくましくもあり、面白いですよね~

どんな形かわからないけど野草同好会(青年支部)したいですね~!!
【2008/07/26 11:01】
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[04/02 あまべあまべ]
[09/04 佐久間 喜代子]
[09/04 佐久間 喜代子]
[09/19 ハマナ]
[09/18 ハマナ]
プロフィール
HN:
庭の林の森の
性別:
女性
自己紹介:
緑のくらしをつくるみせ 
庭の林の森の(にわのはやしのもりの)
鳥取県西伯郡南部町清水川254
open11→close17
営業日 金、土、日、月

HPは以前のもので、南部町バージョンは作成中です
カウンター
フリーエリア
忍者ブログ [PR]