忍者ブログ
緑のくらしをつくるみせ 庭の林の森の (2018.5月より休業しています。造園の仕事はしてます。メールは生きてますのでお問い合わせ下さい) 2014年5月、南部町にて開店しました。お庭の緑や花、植木鉢などおいています。 2008.3~ 鳥取市にて開業 ~2012.2 閉店 2014.5~ 南部町にて移転開業 ~2018.5 休業→2019年以降の営業再開予定あり
2025/02
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日の定休日。

と、ある計画のために、Fさんのおうちを訪ねました。

 夏の花が綺麗。

Fさんは、お店に山野草など珍しい植物をいれてくれる方。生産とかではなく、個人で活動されています。とってもセンスが素敵な方なので、ご自宅には絵になる風景がいっぱい…

 和風+ブーゲンビリア。

 ゲラニウムも綺麗に咲いています。

これらの植物を、夏の日差しから守っているのがこれ。



寒冷紗、といわれるうすい布です。
日差しを40%カットして、「半日陰」をつくりだしてくれます。
山野草などは、強い日差しや極端な暑さを嫌うものが多いのですが、これは強い日差しをやさしくしてくれるすぐれもの。植物だけでなく、人も涼しくしてくれるんですよ^^

設置するのが一般家庭ではなかなか難しいかもしれませんが、日差しが強すぎて困っている方にはほんとにオススメ。お店でも午後から日差しをよけるために使っています。

さて、と、ある計画ですが。。。
ご要望の多い「アレ」をつくる会を計画中。
といっても市販品にはないようなものをつくりたいと思い、計画中なのでもうすこしお待ちくださいね^^





さいごに… 広告などで記事が見にくい方はPC版にてごらんくださいね
PR
コメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
ご要望の多い「アレ」???
何かしら・・・。
ところでアーティチョーク、咲きました。
不思議な花なんですねぇ。
美人猫ちゃんは、元気ですか?
よしだ 2009/07/15(Wed)21:47:11 編集
Re:無題
あれといえば、あれですわ~
○玉ですわ~

アーティーチョークは、つぼみのうちに食べるそうですよ。おいしいのかな~

ネコちゃん、引き続き飼い主募集中です!
【2009/07/19 13:48】
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
[04/02 あまべあまべ]
[09/04 佐久間 喜代子]
[09/04 佐久間 喜代子]
[09/19 ハマナ]
[09/18 ハマナ]
プロフィール
HN:
庭の林の森の
性別:
女性
自己紹介:
緑のくらしをつくるみせ 
庭の林の森の(にわのはやしのもりの)
鳥取県西伯郡南部町清水川254
open11→close17
営業日 金、土、日、月

HPは以前のもので、南部町バージョンは作成中です
カウンター
フリーエリア
忍者ブログ [PR]