忍者ブログ
緑のくらしをつくるみせ 庭の林の森の (2018.5月より休業しています。造園の仕事はしてます。メールは生きてますのでお問い合わせ下さい) 2014年5月、南部町にて開店しました。お庭の緑や花、植木鉢などおいています。 2008.3~ 鳥取市にて開業 ~2012.2 閉店 2014.5~ 南部町にて移転開業 ~2018.5 休業→2019年以降の営業再開予定あり
2025/02
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日紹介していた「姫がま」。



よく見ると…


  ばくはつ!

たんぽぽの綿毛のように店の中をふわふわ飛んでいます。
どこかで発芽しないか楽しみであります。



さて、雑貨の入荷のお知らせ。

ご好評いただいている、「にじゆら」の手ぬぐいに新シリーズが入荷しました。今回は古い時代の着物の模様を復刻した「伊砂紋」シリーズが超かわいい☆

 ずらっと並んだ手ぬぐい。

「さらし」でつくったストールと、ガーゼはんかちも入荷しました。
ふんわりとした配色。こんなぼかし柄は大量生産のプリントではできないんですよ~



梅雨、肌寒いときにさらっと巻けるストールと、ジメっとした気分をさわやかにするポップな色づかいのガーゼはんかち。ちょっとした贈り物にもよいですね☆

さて、明日は休み。
ですが花壇の植え込みのお仕事です。
雨でもヤダけど、晴れてもヤダなあ…。



さいごに… 広告などで記事が見にくい方はPC版にてごらんくださいね
PR
コメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
手ぬぐいの使い道
手ぬぐいってとてもかわいいと思うんですけど、使い道を思いつかなくて・・どんな使い方がありますか?

ハンカチとして使うのですか?

私のマンションの大家さんは額縁に手ぬぐいを入れてエントランスに飾っています・・。それ以外の使い道教えていただければ幸いです^^★

ダミコ 2008/06/12(Thu)08:06:44 編集
Re:手ぬぐいの使い道
コメントありがとうございます^-^

手ぬぐいの使い方、よく聞かれます~

まず、「はんかち」として使ってみると、よさがわかりますよ!
「はんかち」より水を吸い、「タオルはんかち」よりかさばらないんです~
日差しの強いときは頭にまき、汗をかいたら首に巻き。寒いときは肩にかけたり。
おでかけにもつならてぬぐいです♪

とくに、私はタオルの「ケバケバ」が嫌いなので、手ぬぐいを愛用しています♪

お気に入りの柄に出会ったら、ぜひ挑戦してくださいね~
【2008/06/15 10:38】
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
[04/02 あまべあまべ]
[09/04 佐久間 喜代子]
[09/04 佐久間 喜代子]
[09/19 ハマナ]
[09/18 ハマナ]
プロフィール
HN:
庭の林の森の
性別:
女性
自己紹介:
緑のくらしをつくるみせ 
庭の林の森の(にわのはやしのもりの)
鳥取県西伯郡南部町清水川254
open11→close17
営業日 金、土、日、月

HPは以前のもので、南部町バージョンは作成中です
カウンター
フリーエリア
忍者ブログ [PR]