忍者ブログ
緑のくらしをつくるみせ 庭の林の森の (2018.5月より休業しています。造園の仕事はしてます。メールは生きてますのでお問い合わせ下さい) 2014年5月、南部町にて開店しました。お庭の緑や花、植木鉢などおいています。 2008.3~ 鳥取市にて開業 ~2012.2 閉店 2014.5~ 南部町にて移転開業 ~2018.5 休業→2019年以降の営業再開予定あり
2025/02
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは。

佐渡から日々譚さんがお店にきてくれて、かっぽう着が再入荷しました。


   


古シャツをリメイクして作られたかっぽう着。
かわいくて、使いやすくて、おでかけもできる(そうな)。
鳥取のお店でも扱っていて、人気でした。

つくられたのは、日々譚さん。
それぞれの古着の、生地やデザインをを生かしてつくるので、どれも一点ものの手づくり。
古びたものの味わいや、普段見慣れたものが違うものになる新鮮な驚きは、ほかにはないものです。
何より、毎日の生活を大切にし、生活から生まれた生活のためのものづくりをしたいという日々譚さんの思いが込められています。

かっぽう着のタグには、長い文章が添えられていて、最後の方にはこうあります。

おだやかな日も
にぎやかな日も
くたびれた日や
しずんだ日にも

おいしいごはんをつくれていますように

お店では、炊事だけなく、植物の作業もできるよう、厚手の生地をつかったものや、動きやすそうなものを置いています。
現在子育て中の日々譚さんですので、少量づつの入荷になります。
気になる方はぜひお早めに。現在3着のみです。

日々譚、山口明日香さんご一家。ご主人の三島宏之さんは「写真と文泌業」。
今回はお店で記念撮影をしてもらいました。
写真、できあがるのが楽しみです。







台風が去り、肌寒くなってきましたね。今週末は、晴れるかな…



さいごに… 広告などで記事が見にくい方はPC版にてごらんくださいね
PR
コメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
[04/02 あまべあまべ]
[09/04 佐久間 喜代子]
[09/04 佐久間 喜代子]
[09/19 ハマナ]
[09/18 ハマナ]
プロフィール
HN:
庭の林の森の
性別:
女性
自己紹介:
緑のくらしをつくるみせ 
庭の林の森の(にわのはやしのもりの)
鳥取県西伯郡南部町清水川254
open11→close17
営業日 金、土、日、月

HPは以前のもので、南部町バージョンは作成中です
カウンター
フリーエリア
忍者ブログ [PR]