忍者ブログ
緑のくらしをつくるみせ 庭の林の森の (2018.5月より休業しています。造園の仕事はしてます。メールは生きてますのでお問い合わせ下さい) 2014年5月、南部町にて開店しました。お庭の緑や花、植木鉢などおいています。 2008.3~ 鳥取市にて開業 ~2012.2 閉店 2014.5~ 南部町にて移転開業 ~2018.5 休業→2019年以降の営業再開予定あり
2025/02
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

せんじつの米子の帰りに、松江の予定を変更して植田正治写真美術館に行きました。Ueda-cho(植田調)をしっかり堪能。はー、うっとりです。

じつは、最近写真教室に通い始めましたです。

先生はななんと、あの池本写真事務所の池本先生です。
鳥取で長く活動され、鳥取県立博物館でも展覧会をされた方。

池本写真事務所のページ
http://www.ikephoto.co.jp/index.html

写真だけでなく、いろんな美術、文化に造詣の深い先生のお話は毎回とても刺激になります。世の中には知らないことがいっぱいだなあ、と思うのです。私はちょっと見に行くつもりがすっかりやる気になってしまいました。

 教室のようす。

不定期ですが、毎回これる人だけ自由に参加、という気軽なスタイル。
一回1000円でカフェパークのドリンクつき!という破格の価格です。
現在ひきつづき生徒の募集中です。

興味のある方は世話人を紹介いたしますのでお問い合わせくださいね~

niwanohayasinomorino@tulip.ocn.ne.jp(庭の林の森の)

さて、今日はめっきりすずしくて、いよいよ秋もふかまってきました。

 店の前です。「あかしろきいろ、きれいだなー」

奥の青い花、クロデンドロンが人気です。
蝶々のような形の青い花です。
さいごに… 広告などで記事が見にくい方はPC版にてごらんくださいね
PR
コメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
[04/02 あまべあまべ]
[09/04 佐久間 喜代子]
[09/04 佐久間 喜代子]
[09/19 ハマナ]
[09/18 ハマナ]
プロフィール
HN:
庭の林の森の
性別:
女性
自己紹介:
緑のくらしをつくるみせ 
庭の林の森の(にわのはやしのもりの)
鳥取県西伯郡南部町清水川254
open11→close17
営業日 金、土、日、月

HPは以前のもので、南部町バージョンは作成中です
カウンター
フリーエリア
忍者ブログ [PR]