緑のくらしをつくるみせ 庭の林の森の
(2018.5月より休業しています。造園の仕事はしてます。メールは生きてますのでお問い合わせ下さい)
2014年5月、南部町にて開店しました。お庭の緑や花、植木鉢などおいています。
2008.3~ 鳥取市にて開業
~2012.2 閉店
2014.5~ 南部町にて移転開業
~2018.5 休業→2019年以降の営業再開予定あり
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは^^
今日はよせうえ教室の見本ができました。
+++++++++++++++++
◎春のお花を植える、よせうえ教室
春のお花で、よせうえをつくります。
花苗の扱い方、基本的な育て方などもお話しながら、よせうえをつくりましょう^^
■4月18日(日)10時30分より(午前中で終わる予定です)
■料金 3000円(素焼き鉢、花苗などの材料、お茶、お菓子つき)
++++++++++++++++++
大きさは23センチくらいです。(良質なものをご用意するために、花などの内容は少し変わるかもしれません。)
今回は「お部屋に置く用のグリーンでつくりたい」というご要望もありましたので、そちらもご用意できます。ご予約のときにお申し付けください。
さて、写真の鉢ですけど、可愛いと思いませんか^^?
よこからみたところです。
よせうえ用の、ちょうどいい平鉢ってなかなかないんです。(前職でよせうえ教室のため、かなりカタログを探したけど、ほんとになかなかないんですよ~っ!)この鉢はシンプルだけどかわいい形で愛嬌があり、よせうえにぴったりで、オススメなんです。お申し込みをされた方は、お楽しみに☆
リニュアルに伴う、営業時間変更もよろしくおねがいします。
+++++++++++++++++++++++++++
4月13日(火)定休日→17時まで営業
4月14日(水)工事のため、休業
4月15日(木)準備のため、休業
4月16日(金)10時半より リニュアルして通常営業開始です!
+++++++++++++++++++++++++++++
さいごに… 広告などで記事が見にくい方はPC版にてごらんくださいね
今日はよせうえ教室の見本ができました。
+++++++++++++++++
◎春のお花を植える、よせうえ教室
春のお花で、よせうえをつくります。
花苗の扱い方、基本的な育て方などもお話しながら、よせうえをつくりましょう^^
■4月18日(日)10時30分より(午前中で終わる予定です)
■料金 3000円(素焼き鉢、花苗などの材料、お茶、お菓子つき)
++++++++++++++++++
大きさは23センチくらいです。(良質なものをご用意するために、花などの内容は少し変わるかもしれません。)
今回は「お部屋に置く用のグリーンでつくりたい」というご要望もありましたので、そちらもご用意できます。ご予約のときにお申し付けください。
さて、写真の鉢ですけど、可愛いと思いませんか^^?
よせうえ用の、ちょうどいい平鉢ってなかなかないんです。(前職でよせうえ教室のため、かなりカタログを探したけど、ほんとになかなかないんですよ~っ!)この鉢はシンプルだけどかわいい形で愛嬌があり、よせうえにぴったりで、オススメなんです。お申し込みをされた方は、お楽しみに☆
リニュアルに伴う、営業時間変更もよろしくおねがいします。
+++++++++++++++++++++++++++
4月13日(火)定休日→17時まで営業
4月14日(水)工事のため、休業
4月15日(木)準備のため、休業
4月16日(金)10時半より リニュアルして通常営業開始です!
+++++++++++++++++++++++++++++
さいごに… 広告などで記事が見にくい方はPC版にてごらんくださいね
PR
うららかな土曜ですね。
お店のお花たちも可愛く咲いています。
モッコウバラが咲きました
ピンクのお花がたくさん。
クレマチス白万重。四季咲き性です。
ブタちゃん。
そんな春の陽気のなか、
突然ですがお知らせがあります。
なんと…
改装して、リニュアルします!
1Fが全部、庭の林の森のになります。
壁を取り払う工事をするので、営業時間の変更があります。
4月13日(火)定休日→17時まで営業
4月14日(水)休業
4月15日(木)休業
4月16日(金)10時半より リニュアルして通常営業開始します!
ふー、4月にはいってからいろいろなことがバタバタと決まり、工事の日程がきまったのも、なんと昨日。いろいろな方々の協力のお陰でここまでこぎつけました。
それとこうして改装できるのも、お店にきてくれてるお客さまのお陰です^^ほんとにありがとうございます。
4月18日(日)のよせうえ教室は、新しいお店内ですることになります☆(まだまだ募集中です!)
チャレンジショップの期間は来年で終了してしまうのですが、卒業後もこちらで当分営業できそうです。
いろいろと急ですけど、新しいお店をお楽しみに☆
さいごに… 広告などで記事が見にくい方はPC版にてごらんくださいね
お店のお花たちも可愛く咲いています。
そんな春の陽気のなか、
突然ですがお知らせがあります。
なんと…
改装して、リニュアルします!
1Fが全部、庭の林の森のになります。
壁を取り払う工事をするので、営業時間の変更があります。
4月13日(火)定休日→17時まで営業
4月14日(水)休業
4月15日(木)休業
4月16日(金)10時半より リニュアルして通常営業開始します!
ふー、4月にはいってからいろいろなことがバタバタと決まり、工事の日程がきまったのも、なんと昨日。いろいろな方々の協力のお陰でここまでこぎつけました。
それとこうして改装できるのも、お店にきてくれてるお客さまのお陰です^^ほんとにありがとうございます。
4月18日(日)のよせうえ教室は、新しいお店内ですることになります☆(まだまだ募集中です!)
チャレンジショップの期間は来年で終了してしまうのですが、卒業後もこちらで当分営業できそうです。
いろいろと急ですけど、新しいお店をお楽しみに☆
さいごに… 広告などで記事が見にくい方はPC版にてごらんくださいね
こんにちは^^
春うららかなお天気できもちがいいですねー!
今日はお知らせをふたつ★
★お知らせ その1.
あしたの定休日は、大阪へ仕入にいってきます。
恒例半年に一度の植物の展示即売会。珍しくてよいものを探しにひとぱしりいってきます。
水曜の午後にはいろいろ並べてると思います♪
★お知らせ その2
1月に開催したワイヤーとりかご教室、
3月2日(火) B-スタイルマーケットさんでやります!
11時からと、13時半からの2回ありますので、都合のよいほうにどうぞ。
ブランさんのページ↓
http://www.brun.co.jp/cgi-bin/brun/sitemaker.cgi?mode=page&page=page4&category=0
まだどちらも空きがあるそうです^^
1月にやってみたいけど時間の都合が合わなかった方、よかったらトライしてみてください♪
ところで、昨日は所用で神戸へいってきました。
用もすみ、時間があるので同行のみなさんとポートタワーへ観光にいったところ…
なにか様子が変です。
ワワワー休業中!!
てな感じで海と船をみてかえりました。
さいごに… 広告などで記事が見にくい方はPC版にてごらんくださいね
春うららかなお天気できもちがいいですねー!
今日はお知らせをふたつ★
★お知らせ その1.
あしたの定休日は、大阪へ仕入にいってきます。
恒例半年に一度の植物の展示即売会。珍しくてよいものを探しにひとぱしりいってきます。
水曜の午後にはいろいろ並べてると思います♪
★お知らせ その2
1月に開催したワイヤーとりかご教室、
3月2日(火) B-スタイルマーケットさんでやります!
11時からと、13時半からの2回ありますので、都合のよいほうにどうぞ。
ブランさんのページ↓
http://www.brun.co.jp/cgi-bin/brun/sitemaker.cgi?mode=page&page=page4&category=0
まだどちらも空きがあるそうです^^
1月にやってみたいけど時間の都合が合わなかった方、よかったらトライしてみてください♪
ところで、昨日は所用で神戸へいってきました。
用もすみ、時間があるので同行のみなさんとポートタワーへ観光にいったところ…
てな感じで海と船をみてかえりました。
さいごに… 広告などで記事が見にくい方はPC版にてごらんくださいね
まずはお知らせです。
2月1日(月)~3日(水)まで臨時休業いたします。
東京の展示会にいってきます!
本日、ワイヤー教室最終日~!
慣れないワイヤーワークにどの会のみなさんも苦戦しておられましたが、かわいいかごができました^^
準備。かごづくりセットが入ってます。
簡単にできるよう、キットをご用意しました。
本日は、お二人のご参加。みっちりと。
ご自分の作品を前に、お茶タイム。簡単にできる小さなかごと、大きなかごの2点をつくりました。ケーキは2Fバードネストさんのてづくり、「ドライフルーツのタルト」でした。
窓辺に吊りさげたり、壁に飾ったりして楽しんでもらえたら、と思います^^
ご参加のみなさま、ありがとうございました。また何なりとお尋ねくださいね。
また楽しい教室なにか計画しますね!
さて、寒い中ですがトレベシア パルマータの葉に新芽がでてきました。
形のよい新芽がふたつでてきました。
雪の結晶のような葉がとても珍しいグリーンです。
新芽がでてきたのを合図かのように、昨日古い葉が数枚おちたのですが、
お店で誰もいないときに、
「ごとっ」
と言う音がしてみると、この葉がおちてほかのものをなぎ倒してしまっているのです。その豪快な葉の落とし方がまたおもしろい…
とても珍しいので耐寒性がどのくらいあるか調べてもわからなかったのですが、冬に新芽がでるなんて案外と強かったようです。
落ちた葉壁にかざってみました。カワイイ^^
さいごに… 広告などで記事が見にくい方はPC版にてごらんくださいね
2月1日(月)~3日(水)まで臨時休業いたします。
東京の展示会にいってきます!
本日、ワイヤー教室最終日~!
慣れないワイヤーワークにどの会のみなさんも苦戦しておられましたが、かわいいかごができました^^
窓辺に吊りさげたり、壁に飾ったりして楽しんでもらえたら、と思います^^
ご参加のみなさま、ありがとうございました。また何なりとお尋ねくださいね。
また楽しい教室なにか計画しますね!
さて、寒い中ですがトレベシア パルマータの葉に新芽がでてきました。
雪の結晶のような葉がとても珍しいグリーンです。
新芽がでてきたのを合図かのように、昨日古い葉が数枚おちたのですが、
お店で誰もいないときに、
「ごとっ」
と言う音がしてみると、この葉がおちてほかのものをなぎ倒してしまっているのです。その豪快な葉の落とし方がまたおもしろい…
とても珍しいので耐寒性がどのくらいあるか調べてもわからなかったのですが、冬に新芽がでるなんて案外と強かったようです。
さいごに… 広告などで記事が見にくい方はPC版にてごらんくださいね
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新CM
[04/02 あまべあまべ]
[09/04 佐久間 喜代子]
[09/04 佐久間 喜代子]
[09/19 ハマナ]
[09/18 ハマナ]
最新記事
(02/22)
(11/23)
(08/17)
(05/29)
(05/01)
プロフィール
HN:
庭の林の森の
性別:
女性
自己紹介:
緑のくらしをつくるみせ
庭の林の森の(にわのはやしのもりの)
鳥取県西伯郡南部町清水川254
open11→close17
営業日 金、土、日、月
HPは以前のもので、南部町バージョンは作成中です
庭の林の森の(にわのはやしのもりの)
鳥取県西伯郡南部町清水川254
open11→close17
営業日 金、土、日、月
HPは以前のもので、南部町バージョンは作成中です
カウンター
フリーエリア