緑のくらしをつくるみせ 庭の林の森の
(2018.5月より休業しています。造園の仕事はしてます。メールは生きてますのでお問い合わせ下さい)
2014年5月、南部町にて開店しました。お庭の緑や花、植木鉢などおいています。
2008.3~ 鳥取市にて開業
~2012.2 閉店
2014.5~ 南部町にて移転開業
~2018.5 休業→2019年以降の営業再開予定あり
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
皆様へ
このたび、庭の林の森のは一身上の都合により、2月26日をもちまして閉店させていただくことになりました。皆様とお話するのが楽しくて、あっというまに過ぎた4年間でした。
本当にありがとうございました。
なお、今後の予定につきましては、落ち着いた段階で米子市での移転開業を考えたいと思っています。その際には、ご支援をいただいた皆様に改めてご挨拶させて戴きます。
また皆様にお会いできることを楽しみに致しております!
★ブログはこれからも更新します!
植物の相談なども気軽にお問い合わせください。
<ブログ>http://jinchouge.blog.shinobi.jp/
<メール>niwanohayasinomorino@tulip.ocn.ne.jp
それから、5日のあじあいのリース教室、現在も募集中です^^こちらもよろしくお願いします。
●閉店SALE(20%OFF)
2/10(金)~2/16(木)
●最終SALE(20%OFF+見切り品)
2/22(水)~2/26(日)
※移転を考えておりますので、什器の販売予定はありません。
※現在庫品のみの販売なので新入荷の予定はありません。冬季ということもあり、商品が少なくなってたらごめんなさい。
※期間中休業:毎火曜、2/17(金)~2/21(火)
さいごに… 広告などで記事が見にくい方はPC版にてごらんくださいね
このたび、庭の林の森のは一身上の都合により、2月26日をもちまして閉店させていただくことになりました。皆様とお話するのが楽しくて、あっというまに過ぎた4年間でした。
本当にありがとうございました。
なお、今後の予定につきましては、落ち着いた段階で米子市での移転開業を考えたいと思っています。その際には、ご支援をいただいた皆様に改めてご挨拶させて戴きます。
また皆様にお会いできることを楽しみに致しております!
★ブログはこれからも更新します!
植物の相談なども気軽にお問い合わせください。
<ブログ>http://jinchouge.blog.shinobi.jp/
<メール>niwanohayasinomorino@tulip.ocn.ne.jp
それから、5日のあじあいのリース教室、現在も募集中です^^こちらもよろしくお願いします。
●閉店SALE(20%OFF)
2/10(金)~2/16(木)
●最終SALE(20%OFF+見切り品)
2/22(水)~2/26(日)
※移転を考えておりますので、什器の販売予定はありません。
※現在庫品のみの販売なので新入荷の予定はありません。冬季ということもあり、商品が少なくなってたらごめんなさい。
※期間中休業:毎火曜、2/17(金)~2/21(火)
さいごに… 広告などで記事が見にくい方はPC版にてごらんくださいね
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新CM
[04/02 あまべあまべ]
[09/04 佐久間 喜代子]
[09/04 佐久間 喜代子]
[09/19 ハマナ]
[09/18 ハマナ]
最新記事
(02/22)
(11/23)
(08/17)
(05/29)
(05/01)
プロフィール
HN:
庭の林の森の
性別:
女性
自己紹介:
緑のくらしをつくるみせ
庭の林の森の(にわのはやしのもりの)
鳥取県西伯郡南部町清水川254
open11→close17
営業日 金、土、日、月
HPは以前のもので、南部町バージョンは作成中です
庭の林の森の(にわのはやしのもりの)
鳥取県西伯郡南部町清水川254
open11→close17
営業日 金、土、日、月
HPは以前のもので、南部町バージョンは作成中です
カウンター
フリーエリア