忍者ブログ
緑のくらしをつくるみせ 庭の林の森の (2018.5月より休業しています。造園の仕事はしてます。メールは生きてますのでお問い合わせ下さい) 2014年5月、南部町にて開店しました。お庭の緑や花、植木鉢などおいています。 2008.3~ 鳥取市にて開業 ~2012.2 閉店 2014.5~ 南部町にて移転開業 ~2018.5 休業→2019年以降の営業再開予定あり
2025/02
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

:::::::::::  営業案内   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
open   金、土、日、月      11-17
close  火、水、木 (定休日)
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

当分の営業予定

11/23(水、祝)柿のたね飛ばし大会マーケットへ出店
 11/25(金)open
 11/26(土)open
 11/27(日)open
 11/28(月)open


●12/ 2(金)open
 12/ 3(土)open
 12/ 4(日)open  植物ワークショップ「冬ざれ野ばらのリース」づくり
    12/ 5(月)open



こんにちは。
今週は寒くなりそうですね。明日は柿のたね飛ばし大会ですが、どうなることやら。。

さて、今日は久しぶりにワークショップのお知らせです。


●植物ワークショップ

「冬ざれ野ばらのリースづくり」

秋から冬へ、立ち枯れていく野原の中で、赤く光る野ばらの実。
そんな情景をイメージして、リースをつくります。


日時 12月4日(日) 10時半より~お昼頃まで
料金 2700円(税込) お茶、お菓子つき
場所 庭の林の森の2F

※ 店頭、お電話、メールなどでお申し込みください(要予約)
※ 花はさみあればお持ちください



こちらは見本ですが、基本的な作り方だけ説明したらあとはご自分で自由にアレンジしていただく感じです。
お申し込み、お待ちしています^^




 







さいごに… 広告などで記事が見にくい方はPC版にてごらんくださいね
PR
こんにちは。


13日(日)のファーマーズマーケット、ありがとうございました^^

心地のよい秋晴れの一日でしたね。

たくさんの方に風邪のご心配をいただき、ありがとうございます。

ほぼ回復!まだ枯れ気味ですが、声も復活です。

来週は元気に営業しまーす。


:::::::::::  営業案内   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
open   金、土、日、月      11-17
close  火、水、木 (定休日)
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

当分の営業予定
●11/18(金)open
 11/19(土)open
 11/20(日)open
    11/21(月)open

11/23(水、祝)柿のたね飛ばし大会マーケットへ出店
 11/25(金)open
 11/26(土)open
 11/27(日)open
 11/28(月)open





さいごに… 広告などで記事が見にくい方はPC版にてごらんくださいね
《臨時休業のお知らせ》
こんばんは。
北風が身にしみますね。
先週からの風邪がなおらなくて、まだ声がでないまま。
咳もひどくて営業にさしさわりますので、
大変不本意ではありますが、お店の営業をお休みさせていただきます。
13日のマーケットは厚着して出店しますのでよろしくおねがいします。
当分の営業予定
●11/11(金)臨時休業
 11/12(土)臨時休業
 11/13(日)ファーマーズマーケット(米子市西福原)出店のため南部町は休業
 11/14(月)臨時休業
●11/18(金)open
 11/19(土)open
 11/20(日)open
    11/21(月)open

さいごに… 広告などで記事が見にくい方はPC版にてごらんくださいね
:::::::::::  営業案内   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
open   金、土、日、月      11-17
close  火、水、木 (定休日)
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

当分の営業予定
●11/11(金)open
 11/12(土)open
 11/13(日)ファーマーズマーケット(米子市西福原)出店のため休業
 11/14(月)open

●11/18(金)open
 11/19(土)open
 11/20(日)open
    11/21(月)open

11/23(水、祝)柿のたね飛ばし大会マーケット出店
 11/25(金)open
 11/26(土)open
 11/27(日)open
 11/28(月)open

よろしくお願いします^^



さて、日々譚さんのかっぽう着展終了しました。
写真は、6日のランチ会の様子。



山口さんは左手一番奥。



あわやさんの体に優しいランチ。

大根の梅ネギ和え
蒸し男爵の打ち豆添え
しいたけステーキ
板麩の焼き上げ野草塩
晩秋ピーマンのクミン炒め
自然栽培土鍋玄米粥

佐渡の食材も所々に。



ランチ会では、かっぽう着の話のほか、佐渡島の話で盛り上がります。
聞けば聞くほど佐渡島は食べ物が豊か。

デザートは豆乳黒糖ミルクティとカボチャ蒸しケーキ。
山口さんがもってきてくれた佐渡のりんごと柿。

佐渡島での暮らしと、かっぽう着をつくること、すべて山口さんの真摯な生活への思いから自然に立ち上り、できあがってきたものなんだということが私を含めみなさんに伝わったのではないでしょうか。

私は展示期間中ずっと風邪ひきで声がだせず、てんわやんわでしたが、
たくさんのかっぽう着を手に取り、試着していただいたり、みていただけて
とてもうれしかったです。

短い期間でしたがご来店くださった方、お買い上げくださった方、ありがとうございました。
また来られずともかっぽう着っていいなと思ってくださった方にも、皆様にお礼を申し上げたい気持ちです。それと、2児の育児の中たくさんのかっぽう着をご用意くださった山口さんにも。

さて、来週通常営業…、といいたいところですが13日(日)はティズクレイさんでのファーマーズマーケットです。私たちもいつも出店を楽しみにしているこのイベント、はりきって品物を準備しますのでぜひお越しください^^



最後に、おいしいランチを用意してくださったあわやさんにも感謝を込めて。
ランチだけでなくいろいろなサポートをしてくださいました。
13日のマーケットにももちろん参加されますよー




さいごに… 広告などで記事が見にくい方はPC版にてごらんくださいね
日々譚さんのかっぽう着展、始まりました(^^)6日まで。







どれもかわいくて、古シャツをリメイクしたものとは気づかない方も。

佐渡のお菓子も少し持ってきてくださっています。こちらもお楽しみに!

ランチ会はあと3名です!まだ間に合います(^.^)


さいごに… 広告などで記事が見にくい方はPC版にてごらんくださいね
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
[04/02 あまべあまべ]
[09/04 佐久間 喜代子]
[09/04 佐久間 喜代子]
[09/19 ハマナ]
[09/18 ハマナ]
プロフィール
HN:
庭の林の森の
性別:
女性
自己紹介:
緑のくらしをつくるみせ 
庭の林の森の(にわのはやしのもりの)
鳥取県西伯郡南部町清水川254
open11→close17
営業日 金、土、日、月

HPは以前のもので、南部町バージョンは作成中です
カウンター
フリーエリア
忍者ブログ [PR]