緑のくらしをつくるみせ 庭の林の森の
(2018.5月より休業しています。造園の仕事はしてます。メールは生きてますのでお問い合わせ下さい)
2014年5月、南部町にて開店しました。お庭の緑や花、植木鉢などおいています。
2008.3~ 鳥取市にて開業
~2012.2 閉店
2014.5~ 南部町にて移転開業
~2018.5 休業→2019年以降の営業再開予定あり
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日OPENした、「木下カフェ」の寄せ植えの調子が悪くて、最近ちょくちょく様子を見に行っています。
環境がかわったこと、最近の暑さにやられたのが原因のようでした。いくつか小さな苗が枯れたものの、場所を動かしたり、水やりを工夫して徐々に元気を取り戻してきました。
オーナーはじめ、スタッフの方々の、協力的な体制に感謝。水遣りのしかたを覚えようという意欲がありがたい。
水遣りは慣れないとほんとうに難しいのです。「植物をどうしても枯らしてしまう」というヒトは「水遣りがまずい」OR「肥料のやりすぎ」で枯らしてしまうヒトがほとんどです。
ここで水やりの仕方、基本をご説明しましょう(エヘン)
【花は「水やり三年」といいますが、要はメリハリのある水遣りを、ということです。控えめは回数を少なくですが、やる量を少なくではありません。やるとき(土が白く乾きかけたとき)にはたっぷりとやること。鉢皿にたまった水は捨てること。夏は朝夕、冬は午前中が基本です。(あくまで基本)花にはかけず、土にやることも大切です。】
…どうだ!
といってもこれ、新聞からの抜粋です。さすが、コツを押さえて、簡潔にしるしてあるので紹介させてもらいました。
で、カフェの植物ですが、少しずつ植物が調子を取り戻してきて、スタッフの方々もコツが分かってきて楽しそう。。。(気のせい?)そうそう、コツが分かるとおもしろいんです、植物は…だって、努力にちゃんとこたえてくれますからね。その植物の調子の悪い原因を探る推理力…。推理力こそ、上手に育てる極意といえましょう(笑)
そんなわけでみなさん、植物の調子がわるくなっても、謙虚に「ワタシの何が悪かったのかしら?」と胸に手をあてて考えてみましょうね。そしていろいろ試すこと。そして駄目ならきっぱり諦める!「失敗しないとうまくなりませんよ。」とわ、園芸上級者がみな口をそろえておっしゃる言葉です。。。
私も勉強中です。
園芸は奥深いなあ。。。
さいごに… 広告などで記事が見にくい方はPC版にてごらんくださいね
環境がかわったこと、最近の暑さにやられたのが原因のようでした。いくつか小さな苗が枯れたものの、場所を動かしたり、水やりを工夫して徐々に元気を取り戻してきました。
オーナーはじめ、スタッフの方々の、協力的な体制に感謝。水遣りのしかたを覚えようという意欲がありがたい。
水遣りは慣れないとほんとうに難しいのです。「植物をどうしても枯らしてしまう」というヒトは「水遣りがまずい」OR「肥料のやりすぎ」で枯らしてしまうヒトがほとんどです。
ここで水やりの仕方、基本をご説明しましょう(エヘン)
【花は「水やり三年」といいますが、要はメリハリのある水遣りを、ということです。控えめは回数を少なくですが、やる量を少なくではありません。やるとき(土が白く乾きかけたとき)にはたっぷりとやること。鉢皿にたまった水は捨てること。夏は朝夕、冬は午前中が基本です。(あくまで基本)花にはかけず、土にやることも大切です。】
…どうだ!
といってもこれ、新聞からの抜粋です。さすが、コツを押さえて、簡潔にしるしてあるので紹介させてもらいました。
で、カフェの植物ですが、少しずつ植物が調子を取り戻してきて、スタッフの方々もコツが分かってきて楽しそう。。。(気のせい?)そうそう、コツが分かるとおもしろいんです、植物は…だって、努力にちゃんとこたえてくれますからね。その植物の調子の悪い原因を探る推理力…。推理力こそ、上手に育てる極意といえましょう(笑)
そんなわけでみなさん、植物の調子がわるくなっても、謙虚に「ワタシの何が悪かったのかしら?」と胸に手をあてて考えてみましょうね。そしていろいろ試すこと。そして駄目ならきっぱり諦める!「失敗しないとうまくなりませんよ。」とわ、園芸上級者がみな口をそろえておっしゃる言葉です。。。
私も勉強中です。
園芸は奥深いなあ。。。
さいごに… 広告などで記事が見にくい方はPC版にてごらんくださいね
PR
いよいよ明日オープンです!
オープンに先だって本日入り口の植物を納品しました。
この店は、アーケードの下にあり、植物にとって大切な日当たりが良好とはいえません。ですので、今回オーナーと話をするときにまず、「花はあきらめてくださいね。」とお願いしました。お花が咲きつづけるには、日当たりが足りないのです。そのかわり、明るい葉色のグリーンを駆使して、明るいイメージのする葉っぱばっかりの寄せ植えを作りました。
右の背の高い植物は、トロピカルフルーツで有名な、「グアバ」。
観葉植物のわりには、庭木のような感じがして、「高原なイメージ」に沿うものです。冬もわりと強いとのことで、室内なら加温なしで充分越せるものです。
もうひとつは、「シェフレラ・アングスティン」。昔からお馴染みの観葉植物、「カポック」の細葉タイプで、育てやすさは保証つき。とても明るいとはいえない室内に置くものなので、とくに丈夫で、なおかつスタイリッシュなものを選びました。
お店のナチュラルなイメージにあうものができた!と自己満足しています。あとはうまく育つように。。。
カフェの営業も、うまくいきますように。。。
店長さんは、某有名洋菓子店のパティシエだった方なんですって。
私も早くみてみたい!
さいごに… 広告などで記事が見にくい方はPC版にてごらんくださいね
オープンに先だって本日入り口の植物を納品しました。
この店は、アーケードの下にあり、植物にとって大切な日当たりが良好とはいえません。ですので、今回オーナーと話をするときにまず、「花はあきらめてくださいね。」とお願いしました。お花が咲きつづけるには、日当たりが足りないのです。そのかわり、明るい葉色のグリーンを駆使して、明るいイメージのする葉っぱばっかりの寄せ植えを作りました。
右の背の高い植物は、トロピカルフルーツで有名な、「グアバ」。
観葉植物のわりには、庭木のような感じがして、「高原なイメージ」に沿うものです。冬もわりと強いとのことで、室内なら加温なしで充分越せるものです。
もうひとつは、「シェフレラ・アングスティン」。昔からお馴染みの観葉植物、「カポック」の細葉タイプで、育てやすさは保証つき。とても明るいとはいえない室内に置くものなので、とくに丈夫で、なおかつスタイリッシュなものを選びました。
お店のナチュラルなイメージにあうものができた!と自己満足しています。あとはうまく育つように。。。
カフェの営業も、うまくいきますように。。。
店長さんは、某有名洋菓子店のパティシエだった方なんですって。
私も早くみてみたい!
さいごに… 広告などで記事が見にくい方はPC版にてごらんくださいね
あっ
というまに、知らぬ間に、日月が経っていました…。
鳥取市内、太平線通りにカフェがオープンします♪
そのカフェのグリーンと入り口の寄せ植えを頼んでもらいました♪♪
その名も、「木下カフェ」7月24日オープンです。
今日はこれからそのための材料をそろえに行きます。
寄せ植えのテーマは「さとやまの風景」(別荘風味)です。
要するに、田舎風だけど、ちょっとシャレてる、っていうイメージです。
注文した材料で、うまくできるか、、というかちゃんと仕上げるんですけどね。 さいごに… 広告などで記事が見にくい方はPC版にてごらんくださいね
というまに、知らぬ間に、日月が経っていました…。
鳥取市内、太平線通りにカフェがオープンします♪
そのカフェのグリーンと入り口の寄せ植えを頼んでもらいました♪♪
その名も、「木下カフェ」7月24日オープンです。
今日はこれからそのための材料をそろえに行きます。
寄せ植えのテーマは「さとやまの風景」(別荘風味)です。
要するに、田舎風だけど、ちょっとシャレてる、っていうイメージです。
注文した材料で、うまくできるか、、というかちゃんと仕上げるんですけどね。 さいごに… 広告などで記事が見にくい方はPC版にてごらんくださいね
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新CM
[04/02 あまべあまべ]
[09/04 佐久間 喜代子]
[09/04 佐久間 喜代子]
[09/19 ハマナ]
[09/18 ハマナ]
最新記事
(02/22)
(11/23)
(08/17)
(05/29)
(05/01)
プロフィール
HN:
庭の林の森の
性別:
女性
自己紹介:
緑のくらしをつくるみせ
庭の林の森の(にわのはやしのもりの)
鳥取県西伯郡南部町清水川254
open11→close17
営業日 金、土、日、月
HPは以前のもので、南部町バージョンは作成中です
庭の林の森の(にわのはやしのもりの)
鳥取県西伯郡南部町清水川254
open11→close17
営業日 金、土、日、月
HPは以前のもので、南部町バージョンは作成中です
カウンター
フリーエリア