緑のくらしをつくるみせ 庭の林の森の
(2018.5月より休業しています。造園の仕事はしてます。メールは生きてますのでお問い合わせ下さい)
2014年5月、南部町にて開店しました。お庭の緑や花、植木鉢などおいています。
2008.3~ 鳥取市にて開業
~2012.2 閉店
2014.5~ 南部町にて移転開業
~2018.5 休業→2019年以降の営業再開予定あり
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
開店まであと3日!でも今は夜だから気持ちはあと2日です。
「店主になる」「独立する」というような感慨はあまりなくて、
ただひたすらに、「あれとあれとこれもしなきゃー、これもしたいし…」といったことで頭がいっぱい。まるで結婚式の準備中の新婦のよう(?)
今日は電話とりつけ完了。ライトの調節も完了。(ライトがけっこう手間がかかりました)
あとは商品をもうすこし並べて、POPをつけたら終了…、と思われます、たぶん。
今日はご近所さんや知り合い、いろんな人が様子をみにきてくださいました。
ブログをみて心配してくれてる方もいて、感謝☆
ひとりでもくもくと作業してるとあまり一日しゃべらないのでタイヘンありがたいです。
それと本日はcafe cyucue(キュキュ)さんがオープンされましたのでいってきました。cyucueさんとは同時期に店舗を捜していたので情報交換したり親しくさせてもらっていたので良かったなあ、としみじみ。アンティークなライトと椅子のある、とてもおちつく空間です。私は友人が「豆乳プリン」を頼んでいてとてもおいしそうだったので、さらにゴーカに「豆乳プリンパフェ」を頼みました。コクがあっておいしい~。ほかランチ、一品ご飯メニューもあります☆
cafe cyucue+zakka savo
11:30-20:00 水曜定休
*コスモ南吉方となり
あ!そうそう私のお店も。
庭の林の森の
10:00-19:00 水曜定休
*大丸からロータリー方面へ、太平線入口角
*駐車場はご用意しておりませんので近くの100円パーキングをご利用いただければ幸いです。(サンロードなか)
さいごに… 広告などで記事が見にくい方はPC版にてごらんくださいね
「店主になる」「独立する」というような感慨はあまりなくて、
ただひたすらに、「あれとあれとこれもしなきゃー、これもしたいし…」といったことで頭がいっぱい。まるで結婚式の準備中の新婦のよう(?)
今日は電話とりつけ完了。ライトの調節も完了。(ライトがけっこう手間がかかりました)
あとは商品をもうすこし並べて、POPをつけたら終了…、と思われます、たぶん。
今日はご近所さんや知り合い、いろんな人が様子をみにきてくださいました。
ブログをみて心配してくれてる方もいて、感謝☆
ひとりでもくもくと作業してるとあまり一日しゃべらないのでタイヘンありがたいです。
それと本日はcafe cyucue(キュキュ)さんがオープンされましたのでいってきました。cyucueさんとは同時期に店舗を捜していたので情報交換したり親しくさせてもらっていたので良かったなあ、としみじみ。アンティークなライトと椅子のある、とてもおちつく空間です。私は友人が「豆乳プリン」を頼んでいてとてもおいしそうだったので、さらにゴーカに「豆乳プリンパフェ」を頼みました。コクがあっておいしい~。ほかランチ、一品ご飯メニューもあります☆
cafe cyucue+zakka savo
11:30-20:00 水曜定休
*コスモ南吉方となり
あ!そうそう私のお店も。
庭の林の森の
10:00-19:00 水曜定休
*大丸からロータリー方面へ、太平線入口角
*駐車場はご用意しておりませんので近くの100円パーキングをご利用いただければ幸いです。(サンロードなか)
さいごに… 広告などで記事が見にくい方はPC版にてごらんくださいね
PR
うわーっとあと4日となりました。実質あと3日。
ほんじつはずっとあとまわしになっていた花壇と前歩道の掃除。
花壇はひどいことになっていたのでさっぱりと刈りこみ。
新芽がでてくればきれいになるでしょう。。。
さて、照明がきました♪
やっぱり照明大事です。雰囲気がでてきました。
あー、写真とりたいです…。 さいごに… 広告などで記事が見にくい方はPC版にてごらんくださいね
ほんじつはずっとあとまわしになっていた花壇と前歩道の掃除。
花壇はひどいことになっていたのでさっぱりと刈りこみ。
新芽がでてくればきれいになるでしょう。。。
さて、照明がきました♪
やっぱり照明大事です。雰囲気がでてきました。
あー、写真とりたいです…。 さいごに… 広告などで記事が見にくい方はPC版にてごらんくださいね
おおっと!もうすぐです!
どないしょー!どないしょー!
本日は荷入れ。自宅にたまっていた商品を、もってゆき、車から店まで父と母とバケツリレーで運び入れました。うーん、バケツリレーってすごい合理的!
商品ちょっと少なかったかなー、と思案中。
でも、オープン日はずらしません☆
昨日の庭師さん助手体験はすごかったです。
本物ってすごい!自分の勉強不足を思い知り、呆然としてしまいます。。
そして今日は体が動かない…zzz
世の中って広いなあ、と思います~!
さいごに… 広告などで記事が見にくい方はPC版にてごらんくださいね
どないしょー!どないしょー!
本日は荷入れ。自宅にたまっていた商品を、もってゆき、車から店まで父と母とバケツリレーで運び入れました。うーん、バケツリレーってすごい合理的!
商品ちょっと少なかったかなー、と思案中。
でも、オープン日はずらしません☆
昨日の庭師さん助手体験はすごかったです。
本物ってすごい!自分の勉強不足を思い知り、呆然としてしまいます。。
そして今日は体が動かない…zzz
世の中って広いなあ、と思います~!
さいごに… 広告などで記事が見にくい方はPC版にてごらんくださいね
今日は看板と吊りライトを発注しました。
どちらも存分に自分の好みを発揮しました♪
ちょっと贅沢…。他にはお金かけなかったから、ここは力をいれました。
看板は自分でペンキぬりして、それを加工してもらいます。(開店日はすぎるかもー)
楽しみじゃのう…。
あ、携帯かえました!
けど、あとメモリーカードがないです…。
写真復帰への道は険しい…。
明日は庭師さんの助手をします♪
鍛えられてきます。
さいごに… 広告などで記事が見にくい方はPC版にてごらんくださいね
どちらも存分に自分の好みを発揮しました♪
ちょっと贅沢…。他にはお金かけなかったから、ここは力をいれました。
看板は自分でペンキぬりして、それを加工してもらいます。(開店日はすぎるかもー)
楽しみじゃのう…。
あ、携帯かえました!
けど、あとメモリーカードがないです…。
写真復帰への道は険しい…。
明日は庭師さんの助手をします♪
鍛えられてきます。
さいごに… 広告などで記事が見にくい方はPC版にてごらんくださいね
悩んでるんです。
携帯をどれにするか。。
楽しむものというより、使うものなので、使い勝手で選びたい。
デザインも大事ですが、使いづらいととてもストレス。あと、中身カスタマイズして、書体とか選べたらいいな!
悩んでいたら、だんだんどうでもよくなってしまいました。
お腹がすいていたせいだと思います。
結局買わずじまい。。ばか~
ブログに写真のせたいからがんばって選びます。
もうひとつは、お店の看板をどんなものにするか。
看板、大事ですよね~
さいごに… 広告などで記事が見にくい方はPC版にてごらんくださいね
携帯をどれにするか。。
楽しむものというより、使うものなので、使い勝手で選びたい。
デザインも大事ですが、使いづらいととてもストレス。あと、中身カスタマイズして、書体とか選べたらいいな!
悩んでいたら、だんだんどうでもよくなってしまいました。
お腹がすいていたせいだと思います。
結局買わずじまい。。ばか~
ブログに写真のせたいからがんばって選びます。
もうひとつは、お店の看板をどんなものにするか。
看板、大事ですよね~
さいごに… 広告などで記事が見にくい方はPC版にてごらんくださいね
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新CM
[04/02 あまべあまべ]
[09/04 佐久間 喜代子]
[09/04 佐久間 喜代子]
[09/19 ハマナ]
[09/18 ハマナ]
最新記事
(02/22)
(11/23)
(08/17)
(05/29)
(05/01)
プロフィール
HN:
庭の林の森の
性別:
女性
自己紹介:
緑のくらしをつくるみせ
庭の林の森の(にわのはやしのもりの)
鳥取県西伯郡南部町清水川254
open11→close17
営業日 金、土、日、月
HPは以前のもので、南部町バージョンは作成中です
庭の林の森の(にわのはやしのもりの)
鳥取県西伯郡南部町清水川254
open11→close17
営業日 金、土、日、月
HPは以前のもので、南部町バージョンは作成中です
カウンター
フリーエリア